新しいものから表示

この仕組み、今では家の中で使うことの方が多いです。朝起きて、布団の中でiPhoneを操作して、リビングの暖房を入れるような。

スレッドを表示

外出先からエアコンを入れるのは、数年前からIRKitを使ってます。買ったときは5千円くらいでしたかね。

povoをeSIMに入れておくのは良いですよね~

今年も火を見て過ごしてます

今こそ薪燃え -薪燃え24時間生放送2021 live.nicovideo.jp/watch/lv3349

AnkerのLightning→3.5mmジャックアダプター、充電しながら使えてMFi認証でBelkinより安いと言うことで一つ買っておいたのですが、Teamsで安定しないため返品することに。ちゃんと使えれば素晴らしかったんですが、惜しいところです。

カメラのキタムラさん、正規修理サービスやってたんですね。これは知りませんでした。ダメ元でUSB-Cポート不良のiPadも相談してみようかしら。

iPhone修理|アップル正規修理サービス|カメラのキタムラ kitamura.jp/service/apple/

先日の月は Z 6 & Z 24-200mm & LrCによる強化 の作例でした

スレッドを表示

話を戻してこの不具合、手元では発生を確認できていないのですが、発生した際に着信転送の効果があるのかどうか、気になるところ🤔

着信転送 | オプションサービス | 楽天モバイル network.mobile.rakuten.co.jp/s

スレッドを表示

この不具合ではないのですが以前、楽天圏外時に着信があると気づけない問題の対策を検討しました。結果、着信転送でIP電話に転送することで、IP電話アプリで着信に気づく運用に落ち着いています。

楽天モバイル、iPhone利用者に不具合 総務省が原因究明を要請 itmedia.co.jp/news/articles/21

旅行4日目みてます。CarPlayの駐車位置の機能いいですねー。

Dysonの互換電池は過去に3つ、手を出したことがあります。
最初の2つはまともに動かず返品。最後の1つは使用開始直後は好調だったのですが、数ヶ月経つうちに短時間しか稼働できなくなり、ちょうど発火事故も話題になっていたので手放しました。純正に比べてそこまで安いわけでもないですし、安物買いのなんとやらだったなぁと反省してます。

新品臭が家族に不評なので、ベランダに出して動作確認を継続。260Wでの充電中、時々冷却ファンが回るので、それが臭いを拡散させている感じです。

スレッドを表示

ポータブル電源が届いたので軽い動作確認を。無負荷時の電圧は、まぁまぁ良好な感じでしょうか。

iOS/iPadOSの画面をChromecastに投影するため、iStreamer製のアプリに課金していたんですが、1年経たずにアプリが消えてしまったようで悲しみ😭

Chromecast Apps - iStreamer istreamer.com/chrome-cast/

千石電商さんには、パーツと言うほどではないんですがmicroUSBケーブル、USB-C変換器、メガネ型ケーブルなどでお世話になってます。家電店で買うのと比べて軽量安価な品揃えでして、自分の中では旅行時に持ち歩くケーブルとして多く採用しています。

Kindle Unlimited久しぶりに安くなっていたので登録です

iPadを入れた鞄を雑に扱ってiPadを曲げたことがあるので、再発防止のため硬めのインナーケースがあると良いかなと思っていたんですが、Magic Keyboard MXQT2J/Aはいい感じの剛性があり、その用途に使えそうです。とは言え難点もあり、それ自体が高価なので壊れたら泣いてしまうのと、ケースとしてはちょっと重すぎなところでしょうか😅

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。