車内用にUSB PD 18W x2くらいの充電器が欲しいなと思い、ちょうどAnkerのPowerDrive III Duoがセールになっているところですが、でも5Vが2.4Aだしなぁと躊躇。別製品としては、Belkinの36Wが本命かなと思うんですが、なかなか国内では売ってなさそうで、どうしようかなと迷う土曜日です。
Belkin USB-C PD Car Charger 36W https://www.belkin.com/jp/chargers/car/boost-charge-dual-usb-c-car-charger-36w/p/p-ccb002/
やってみました。なるほどこれは厳しいですね…
d払い、マクドナルドのモバイルオーダーでdポイント最大20倍プレゼント https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2109/21/news132.html
普段からd払いアプリを使っているiPhone上でも、dアカウント&パスワード・2段階認証コード・クレカ暗証番号・3Dセキュアといった、多岐にわたる情報の入力が必要でした。店に着いてからの決済操作なので、一つでも情報を忘れているとアウトです。そして、色々と乗り越えて決済しても謎のエラー表示。
※ こんな表示でしたが決済は通ったようで商品は受け取れました
リモートデスクトップ環境でシャットダウンすると途方に暮れるので、GPOでのGUIメニュー無効化と、Magic PacketによるWake-on-LANの2種類は準備しています。BSoDとかだと、これでもダメではありますが💦
グループポリシー(GPO)でWindowsのシャットダウン、再起動、スリープを無効にする方法
https://ittrip.xyz/active-directory/shutdown-ban
…とか書きながら思いつきましたが、もしかしてMiracastディスプレイをHyper-V上などで動かせば実現できるのかも?
MiracleCast - Wifi-Display/Miracast Implementation https://github.com/albfan/miraclecast
やりたい事としては、セカンドディスプレイを使った会議中のフルスクリーン画面共有でして、モバイルディスプレイでも買えば解決するのですが、これ以上モノを増やしたくないのでソフトウェアでやれたら良いなと…
趣味で写真を撮ることがある人。Z6ユーザ[2020~]。プリキュア好き https://social.yukinobu.jp/@yukinobu