新しいものから表示

povoのキャラクターかわいいかも >> povo│キャラクターについて│about CHARACTER povo.k-digitallife.com/charact

iOSは諦めて標準のIMEにした方が良いものですかね…😭

ATOKはiOS版の進化に期待。なんならATOK Padの復活でも良いので、どうかどうか

ATOKの日付変換は気に入っていて、私は和暦は使わないのでこんな感じにカスタマイズしてます。「きょう」だけでなく「きのう」「あさって」「げつようび」とかでも変換できるのが便利。

12kHzがギリギリ聞こえるくらいでした

ヘッドセットマイクの位置、距離は口から5cmくらいで、やや上(鼻の下側くらいの高さ)に定着している今日この頃です。ヘッドセットの説明書では、口から1cm~2cmのオンマイク推奨でしたが、それではスポンジを着けてもウィンドノイズ激しめでしたので、試行錯誤の末にこの辺に落ち着きました。

最初に使ったモデムはAIWAの2400bpsだった記憶です。確かMNP5に対応しており、テキスト主体のデータなら5kbpsに到達することもあったような。なのでRS-232C側は余裕を持たせて9600bps。
中学生の経済力では大手ネットへの加入は無理だったので、近所の草の根BBSにアクセスして遊んでいました。

C300届いたので試し中。やりたかったことは「セルフフレーム」という名前のようで、これを設定するといい感じにになりました。USB 2.0のポートに挿していますが、今のところ動作はスムーズで、会議くらいなら差し支えない品質でしょうか。マイクは使う予定なし。

スレッドを表示

7,990円ですが、現状でどうやら安いみたいなのでポチってみました。モーショントラッキングやオートフレームの具合が気になるところ。それと接写はどこまでいけますか。さらにUSB-Aで運用する予定なので、5V/1Aの必要性を満たせるかどうか…

スレッドを表示

モバイルWi-Fiは以前、ギガトラWiFiをMR04LNに入れて運用していました。当時は3,000円/月を切る維持費でデータ量無制限が魅力で、速度も下り50Mbps以上は安定しており良かったです。山間部でも3Gは掴めましたし。ですがコロナで出歩かなくなり必要性が消滅しました😂

先日、18年ぷりにRealforceキーボードを買い換えたんですが、前より静音化したのはテレワークに合ってるように感じます。同居してる家族へのノイズ、会議してる相手へのノイズ、ともに減るので。

双方向通信に対応したUSB Type-C⇔DisplayPortケーブル、買うことがあったらこれにしようかなと思ってます >> 【2021年4月】管理人が使っているUSB Type-Cアクセサリー / 変換アダプターなど hanpenblog.com/12970#toc3

散財のときのbcの使い方。20,000円で10%引きセール中の店と、19,800円で10%還元の店と、18,000で送料がかかる店、どこで買うのが得策か。計算後に複数の結果を比較・コピペしやすい点が気に入ってます。

スレッドを表示

PCでのちょっとした計算に使うツール、OS標準のGUI電卓だったり、Pythonの対話モードとかRとかOctaveとか、色々試しつつ私にはbcがちょうど良い按配でした。

スレッドを表示

一方PC使うのはコマンドラインのbc -lばかり >> 【 bc 】コマンド――対話的に計算する、小数点以下の桁数を指定して計算する atmarkit.co.jp/ait/articles/17

スレッドを表示

関数電卓、高専時代に使っていた実機はどこかへ行ってしまったので、アプリで賄う今日この頃です >> 関数電卓 Panecal Plus apps.apple.com/jp/app/id672649

第1300話を見ています。Mangotek知りませんでしたが、良いかも😀 >> Mangotek Lightning to 3.5 mm Headphone Jack Adapter, Apple MFi Certified amazon.com/dp/B08634JBYT

まだau PAYの20%還元が存在していた頃、主にビックカメラの酒コーナーで集めた小瓶たち

スレッドを表示

ウイスキーの小瓶は集めたくなります。旅のときには一本くらい持ち出して、道中で味わいたいもの

TP-Linkは避けているので家庭内にはないはずですが、念のため福岡大学NTP宛のパケットはDROPする設定です。

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。