新しいものから表示

双方向通信に対応したUSB Type-C⇔DisplayPortケーブル、買うことがあったらこれにしようかなと思ってます >> 【2021年4月】管理人が使っているUSB Type-Cアクセサリー / 変換アダプターなど hanpenblog.com/12970#toc3

散財のときのbcの使い方。20,000円で10%引きセール中の店と、19,800円で10%還元の店と、18,000で送料がかかる店、どこで買うのが得策か。計算後に複数の結果を比較・コピペしやすい点が気に入ってます。

スレッドを表示

PCでのちょっとした計算に使うツール、OS標準のGUI電卓だったり、Pythonの対話モードとかRとかOctaveとか、色々試しつつ私にはbcがちょうど良い按配でした。

スレッドを表示

一方PC使うのはコマンドラインのbc -lばかり >> 【 bc 】コマンド――対話的に計算する、小数点以下の桁数を指定して計算する atmarkit.co.jp/ait/articles/17

スレッドを表示

関数電卓、高専時代に使っていた実機はどこかへ行ってしまったので、アプリで賄う今日この頃です >> 関数電卓 Panecal Plus apps.apple.com/jp/app/id672649

第1300話を見ています。Mangotek知りませんでしたが、良いかも😀 >> Mangotek Lightning to 3.5 mm Headphone Jack Adapter, Apple MFi Certified amazon.com/dp/B08634JBYT

まだau PAYの20%還元が存在していた頃、主にビックカメラの酒コーナーで集めた小瓶たち

スレッドを表示

ウイスキーの小瓶は集めたくなります。旅のときには一本くらい持ち出して、道中で味わいたいもの

TP-Linkは避けているので家庭内にはないはずですが、念のため福岡大学NTP宛のパケットはDROPする設定です。

スレッドを表示

今はv4のみの環境ですが、もし日本でv6対応させる場合はEdgeRouter Xのハックは必要になりそうで、その先の安定性はやや不安ではあります。

スレッドを表示

自宅はEdgeRouter Xを運用開始して2年が過ぎたところですが、安定していて平和です。Wi-FiはAterm WG2200HPをブリッジとして運用しており、こちらも特に不満はなく。

ふむふむ。フレームの移動に格好良さまでは感じませんが、実用的には見えます >> Anker PowerConf C300 Webcam Review youtu.be/1DMRahUdEhQ?t=175

スレッドを表示

Webカメラ何かないか考えていたところ、良いかも知れないものが。Center Stage的な機能(オートフレーム)の出来が気になるところ >> 【レビュー】Anker PowerConf C300:0.35秒AF対応のフルHDウェブカメラ gori.me/mac-accessories/mac-pr

ふと思い、手持ちのモバイル回線のスピードテストをiPhoneから。
楽天MNO(1枚目)は凡庸です。前は上り下りとも、この倍くらいだったんですけどね。とは言え上りは悪くないので、大型ファイルのアップロードに使うことがあります。
IIJmioタイプA(2枚目)は、格安SIMにしては優秀な下りが終日安定して頼もしいです。しかし上りは渋いです。

iPhone 11ですが、Twitterでスペースに参加するとTwitterアプリが落ちる現象には遭遇しましたね。

楽天モバイル回線で、クラウドにビデオをアップするとかしてますが、ちゃんとアップ分もカウントされてると感じます。

GPSログはiPhoneのmyTracksアプリを使っていて、基本的に常時動かしています。カメラで撮った写真に、後からジオタギングするのに使っています >> myTracks と Exiftool による後付けジオタギング(Geotagging) github.com/yukinobu/memo/blob/

LrCに動画を取り込むとタイムスタンプがズレる問題、手元ではこの方法で対応してます。LrCに取り込む前にexiftoolで前処理。 mstdn.guru/@yukinobu/106092224

iPhoneをPCのスピーカーとして使う方法を、ゆるゆると探し中。Windowsの再生デバイスとして認識するタイプだと良いんですが。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。