新しいものから表示

ウチの職場のシステムはちゃんと動くのかしらw

最近使っていないα7Ⅱとレンズを売って、ちょい手出ししてBMPCC4Kを購入しようかと悩んでいますが、注文しても時間がかかるならさっさと腹をくくったほうがいいのかな😅

今更ですが、iPad pro10.5インチでFHD・Slog2のカラーグレーリングができるアプリがあるんですね。
これでブラックマジックRAWも編集できるのかな?

ちなみに、アプリはVideo LUTというものです。

今日は日本で最も美しい場所31選として紹介された河内藤園に行って来ました。
メインの藤の花は7分咲ぐらいでしたが、他の花がかなり咲いていて見応え充分でした!

中ノ森 さんがブースト

自分なんかがこの様な素晴らしい賞を頂いていいのか…申し訳ない気持ちです💦
素人ながら「Wi-Fi-5のメンバーやファンの方に喜ばれるMVにしたい」「これからファンになる方が増える様に彼女たちの可愛らしさを出したい」というのを最優先に考えて、頑張って編集させて頂きました。
参加者の皆さんで共有された素晴らしいクリップや知識の数々にはとても助けられました!今回の企画では沢山の得るものもあり、貴重な体験もできて非常に良い経験をさせて頂き感謝しかありません!
この度は誠にありがとうございました😊

ブラックマジック・・・
いつかMV参加を夢見て、買おうかどうか真剣に検討中w

:backspace: #288を聞いていて、コンパクトで明るいレンズを搭載、相手に舐められないカメラって、最適解はライカD-LUX7ではないでしょうか。
望遠側がちょっと短いですが。

みんな思ってても言わなかったことがここにきて露見w
確かにあの位置のインスタ360は邪魔ですが、現場の様子を見るのにはベストポジションでしたね。

中ノ森 さんがブースト

まぁでもいろいろといいところ悪いところあれどMOFTはもう2個位買っても良い気はしてきてるw
値段も安いですしね

MV当日の様子は、白石さんが4/8に公開したVlogが緊張感が伝わってきてよかったですね。
完成したMVを見てから見直すと更に面白いです。

中ノ森 さんがブースト

先週Wi-Fi-5 MV撮影で東京に行った時の動画です :youtube: 昨日のライブで話に出てた無視キンさんも見れます :drikin: よろしければご覧ください :gopro:

youtu.be/sOa3GSeeWQM

「現金使ったら死ぬ」って田舎の人間は軒並み殺されるw

昨日の桜の写真をカメラボディ内で加工してみました。
これはなかなか面白い。

中ノ森 さんがブースト

☆宣伝させてください
私もYouTuber役として出演しております
映画"電気海月のインシデント"
略して"電クラ"
5月に上映決定いたしました!
こちらハッカー映画となっております。
公式の予告編も2パターン完成!
‪※4月13日には新宿シネマートにて試写会も

‪まずは2劇場での公開です
イオンシネマ大野城‬
‪5月10日(金)~ 1週間‬
‪https://www.aeoncinema.com/cinema/ohnojo/‬
‪イオンシネマ港北ニュータウン‬
‪5月24(金)~ 1週間‬
‪https://www.aeoncinema.com/cinema/kohoku/‬
関東方面の方は横浜で是非!

‪その後全国へ繋げたいので是非!‬
"かめ止め"に続く作品を目指して

facebook.com/jellyfishmovie/
instagram.com/jellyfishmovie/
twitter.com/JellyfishMovie/
jellyfish-movie.jp/ ‪‬ ‪

30秒Ver.→ youtu.be/Y74z7o47yLw
60秒Ver.→ youtu.be/kdzn7I5IBTU

おはようございます。
ドリキンさんはもうすぐ会議かぁ。
ホントお疲れ様です。

MVの件、30分間で撮れた素材に個々人で撮ったオリジナル素材を組み合わせれば、何とかなりそうな気がしなくもないですね。

まぁ、私には到底できませんが(;^_^A

ドリキンさん、収録失敗しないでくださいねw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。