1981年生まれ 男福岡の田舎でひっそりとYouTubeをやっていますメインチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCAbNUFIoyRf-G9mLtlAe2Qg
視覚障害のある人(文字から情報をとるのが苦手な人)が、パソコンとかの読み上げ機能を使うのには、AR機能は本当に使える。Bluetoothのマルチペアリングがばっちりでオープンイヤーの端末は絶対需要あるんだけどな。SBH82Dは、惜しいんだけど、どんな音でもフェードインするという致命的なバグがある。
⚠️アンケート出来ない方は[Webで開く]進むとできるようになります。たぶん!
おはようございます。早朝ウォーキング48日目。昨日のお祭りで色々食べたので、ちょっと体重が戻ってしまいました( ̄▽ ̄;)
体重88,1
note10+で動画を編集するため、とりあえずRushforSamsungとPowerDirectorを無課金で試してみましたが、個人的にはPowerDirectorかな。
ちなみに、RushforSamsungは編集画面が縦に固定され、PowerDirectorは横に固定されます。(設定で変えられるかもしれませんが、私は見つけられませんでした)
今のところ、フルワイヤレスイヤホンには興味がないから、この争いには参加できない。
お祭り会場から待機
地域の民謡が今風なかんじにアレンジされて流れてくるw
今日の昼食。中にたっぷりとチーズが入っていて、韓国で人気らしい。
地元のお祭りにきています。ちょうどよい秋晴れ。
おはようございます。早朝ウォーキング47日目。今日は仕事が休みなので、ウォーキングのあとランニングを追加してみましたが、まだまだ時期尚早でしたwもうちょっと絞らないと膝を傷めそうです(^_^;)体重87.7
おはようございます。早朝ウォーキング46日目。体重88.0昨日太宰府でちょっと食べ過ぎましたねw
小腹が空いたので昼食。博物館の軽食、以外とおいしい
人が少なくて見やすかった。
おはようございます?早朝ウォーキング45日目。体重87.788キロ切ったとよろこんでいたら、首里城が燃えとる😨
世の中がAirPods Proの話題で持ちきりの中、我が福岡では来年から「ペイペイドーム」という珍妙な名前のドームが誕生するというニュースが駆け巡っている・・・
だれかウソだと言ってくれ!
おはようございます。早朝ウォーキング44日目。やり始めた頃にスマートウォッチを使っていれば、いろいろと記録がとれたのになと思う今日このごろ。体重88.5
おはようございます。早朝ウォーキング43日目。体重88.388の壁をなかなか越えられない(^_^;)
今度、九州国立博物館に三国志展を観に行こうと思って調べていたのですが、ここも写真撮影OKとのこと。動画はどうなのかな?
おはようございます。早朝ウォーキング42日目。段々と朝の冷え込みがキツくなってきて、体が暖まるのが遅くなってきました。体重88.1
来たべきドリカフェ in大阪に向け,鉄道路線をチェック!
いつになるんだろうな(^_^;)
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。