今日のD氏のvlogは、音声への探求ですかね?
マイクについては、あまり詳しくないのですが、昔、屋外でのライブ配信(Ustream)をやっていた時期がありまして、その時に、オーディオテクニカのAT9904(だったかな?)というピンマイクを使ってました。
それまで、安いマイクを何個か使ってみて判ったのは、マイクの性能より、マイクの位置が重要だと気付きました(当たり前だろと言われそうですが。。。(笑
D氏のvlogを見ていると、また、ライブ配信やってみようかなーという気分にさせられます。。。(笑

@WataruShiraishi Twitchってどんな感じなんでしょう?。ちょっと調べてみます。。。あぁ、こうしてLive沼にハマるんだろうか?(笑

@youtan Twitchおもしろいですよ。Youtubeだとチャンネル登録者がある程度高くないとLiveで人が集まりにくいのですが、Twitchの場合開拓するという点ではライブのみで行ける感じです
元々ゲームコンテンツがメインですけど、最近はそれ以外のコンテンツが目立ってきてるかんじしますねー

フォロー

@WataruShiraishi 僕自身、動画よりライブの方が好きなんで、やる気が出てきました。

@youtan とりいそぎアカウントつくって何かを配信してみるといいかと!結構特有の機能など色々あるので配信しながら覚えていくのが良いです!

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。