新しいものから表示

リナさんの記事、たいへん納得。TV世代とNetflix世代の感覚の差がどんどん大きくなるのを実感しますね。advertimes.com/20171013/articl

今日のノリでおすすめYouTubeチャンネルとか聴いてみたい。ケイシーとマーカス知ったのbackspacefmなので。

ガガのドキュメンタリー観てからファンになった

ファッションのおすすめ知りたいです

ナルコスの主演の人めっちゃかっこいいですよね

ドラマじゃないけど、森達也監督のFAKEはイチオシしたい

Netflixってたくさん観てるつもりでも、人となかなかかぶらないですよね。ちょっと歯痒い。

聴いてます。私は、1)ハウス・オブ・カード 2)sense8 3)ロンドンスパイ。ハウス・オブ・カードは私のドラマ視聴体験を変えるほどはまりました。sense8のLGBT表現はいい意味で大変衝撃。ロンドンスパイはベン・ウィショーが素晴らしかったです。どんでん返し展開もつぼだったので続編期待。ナルコス、ゲットダウンはともにシーズン1までしかれ観てないけどマイリストへ積読状態。

ableton Liveを散財!!ドリキンさんが買って解説動画アップしてくれるはず!!

TVをLGの4K有機EL55インチに買い換え。ドリサンポの黒が今までと全然違う黒だなぁ。綺麗だけど好みが別れる気もする。YouTubeを観るときは、設定でコントラスト下げた方がよいのかなな黒が深くなった分、HDRコンテンツ欲が深まる。

RX0を散財。ネックストラップで毎日持ち歩くカメラ用として買いました。動画よりもスチル性能を重視して。今年はSONY製品ばかり買ってます。

@mintax エピソード番号でいうと、4→5→6→7→『最後のジェダイ』がおすすめです。1・2・3はみてもみなくてもよいかと笑。コアなファンは、「公開順の4→5→6→1→2→3を観てからの、4・5・6を再度復習、そして7→8の最新シリーズ」という感じですすめると思います。

Ableton Live、ずいぶん前に買ったものの使いこなせてないので、ドリキンさんにはぜひ買っていただいて動画で解説してほしい。いまならLive9割引キャンペーンからの、近々発売する最新版Live10への無償アップグレードキャンペーンですよ!

完璧にドリキンさんに影響されてVitamixを散財! ビーツ(ヘッドホンじゃない方)が近所のスーパーに売ってない!笑

iPhoneX、海外に行った時にSIMフリー版を買おうと思ってるんですけど、シャッター音はしない、、ですよね? Suicaも使えることだし、日本で買うのは、シャッター音の点がどうしても納得が行かなくて…。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。