新しいものから表示

‪AndroidTVはかなり使いづらいし、、次はAppleTVとREGZAかなあ‬

去年購入したSONYの4KHDRテレビがNetflixとうまく連携してくれないので、ストレスを感じてたら、結局のところ「仕様のためなおらない」らしく、返金対応となりました。

そんなことあるんですね…。

不具合は、Netflixの字幕と連動して画面が明暗する(かなり明るさが変わるので、そうとう見づらい…)という状態でした。新しい製品でも改善されていないそうなので、BRAVIAでNetflixの視聴を検討されている方は要注意です。

最近、お気に入りのSONY製品が多かっただけに残念です。

LINEさえしっかりとAW対応してくれればiPhone持ち歩かなくてすむのにな。

私もセルラーモデルをポチりました。スチールケース、第1世代ぶりの新調。

サンフランシスコ初日に車上荒らしにあいました、ドリキンさんが言ってたやつや、、、さきほど警察に行き、明日にはレンタカー会社に行かねば。。。

バーニングマンから帰還しました。自然と人間が作り出す最高の芸術でした。すでに来年のイベントが恋しい。次も行けるかな?

セイラムにて皆既日食を鑑賞してきました。この後、バーニングマンに参加して、その後ヨセミテに行ってきます。

ポートランドのApple Storeにへたった純正バッテリーケースを持って行ったら、「4〜5日待てば新しいのに変えられるよ」なんて言われました。旅の途中そこまで待てないのでサンフランシスコで変えようかと検討中。

@kosho わたしの物ではないのですが、木に激突ですね

モントレーに来ました。完全に時差ボケで、晩御飯食べ損ねて冷凍食品をコンビニで買って来て調理中。。

夕方の飛行機でサンフランシスコへ向かいます。成田へ向かうスカイライナーで拝聴中。

店員さん(実習生)の間違いじゃなかろうかってくらい、想像以上に値引きできたんでほっこり。税込価格と本体価格を間違えてるのではないかと心の中で疑問符が浮かびました笑

今週末からのアメリカ旅行に備えて、SONYのハンディカムAX55買っちゃいました。

GoPro買っちゃおうかなーと思ってヨドバシカメラに来てみたら、SONYの4Kハンディカムの手ぶれ補正具合があまりにもすごいので、GoProとKarmaGripを買うのをやめたのがいま先ほど。ハンディカムはまだ買ってない。。

フィリピンで無くしたAirPodsを再度購入😭

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。