新しいものから表示

佐世保といえば、佐世保バーガーと艦娘。

どうやって食べるのか、ちょっと悩んだ

遠藤淑子さんだと『エヴァンジェリン姫シリーズ』、桑田乃梨子さんだと『おそろしくて言えない』が好きでした。引越しの時に本を詰めた大量のダンボールのどれかに入っているはずだけど見つけ出せない😭と思ったらKindle版が出ている!買う!

gruppetto さんがブースト

そういえば、僕がロードバイクを買った長崎の自転車店、その隣家が僕の中学生の同級生の実家らしいという情報を、そのYouTube動画をみた同級生からもらった

翌日の皿うどんは、お鍋に残った皿うどんと水、塩をお好みで入れてスープにするんですが、同じ食べ方をするおうちをまだ見たことがないんですよね。父の生家は眼鏡橋から徒歩2分くらいのところなのであの辺りの食べ方なのかなあ。

今年から花粉症デビューしたようで、マスクが手放せない。でも備蓄もあと10日……というところで、久しぶりにコンビニで5枚入りを発見。大きいサイズだけどないよりは😭

自動組版!興味があります!!

桃カステラは、確かに甘いものの上にもっと甘いものを乗せてるので、ひたすら甘い。

大好物です。

やっと映像研観た。
OPの色使いで、四畳半っぽいと思ったら同じ監督さんかー!

先週土曜日に地元の自転車ショップ「サイクルロッジタニグチ」さんのコースで開催されたe-bike試乗会の動画です。お時間あればぜひ!

youtu.be/goY5vyPnMwo

ただ、ランの先導車(自転車)につけてもらって〜と思ってたんですが、そちらは最適な位置を本番までに試して確認しておかないと……

前方と左右、後方の風景をヘルメット込みで撮影なら問題なし。ベルトで止めるより安心感あります。

ボントレガー サーキットミップスアジアフィットロードヘルメット のマウントシステムでGoProMAXを取り付けたて後方から追ってくる自転車を撮影!と思ったらヘルメットが画面にがっつり入るので、やっぱり消える自撮り棒+seekerの方が良いかも……

狙い通り、キャップレスはシステム手帳のペン差しにぴったり😊

パイロットキャップレスデシモ 限定20colors vol.2
エメラルドグリーン

Nezumi さんおすすめのuka nail oil 、地元で1店舗だけ取り扱いがあったのでいろいろ香りを試して同じ7:15を買ってきた。ヒノキと柚子の香り✨

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。