新しいものから表示

つのっち(@pomezoo)さんから、ペンケースのお礼にと、ぶどうを送っていただきました!巨峰は地元の物とはまた違う味わい。シャインマスカット、これは美味しい!!
お心遣いありがとうございました😆

トルママ、もあるので区別するためにもトルツメは必要かなと。
(トルママとは)ddc.co.jp/words/archives/20100

写植時代から会社にいる担当さんからはトルツメ指示入りますね〜。

ミウラ折りのスマホ、ワンアクションでパッと開くのは楽しそうですが、折り目がすごそう!

自転車保険は色々悩んで、自動車保険の特約で入れるものにしています。が、相手への補償はしっかりしてますが、自分の怪我の保証が薄かったので、次どうしようかと悩み中。

今年のおくんちは、完全に平日なので行けないのが残念。
籠町の龍踊りが観たかった!
(地上波を引いてないのでTVでも観られない……)

キャップレス万年筆ノックする部分が長くて、どうしても不恰好に見えるので最初はないないと思ってました。
使うと手放せないんですよ……。
なので、いろんな人に試筆してもらってます。

折りたたみ北京 現代中国SFアンソロジー(ハヤカワ文庫SF)が10/4発売。買いに行かなくては。

桃太呂の長崎ぶたまんは、思案橋に飲みに行った父が必ず買って帰ってくるお土産だったなあ。
butaman.co.jp/

iphone3Gからの撮影した写真を全部入れているので、そろそろ容量が64GBでは限界に😭
各種サービスに預けてもいいんですが、これまでの記録全てが手の中にあるのが便利で。

JCBでスマホ決済!全員に20%キャッシュバックキャンペーン!
appleの店舗(旧apple store)でも適用できるならiphoneを買い換えたい……。
jcb.co.jp/campaign/cashb20_190

これは🦐で鯛が過ぎるのでは!!??

すごすぎますーーー✨

向きはあってますよ〜!
(不安になったので公式サイトで確認して来てしまいました💦)

Backspace Magazine申込完了。
これからが楽しみです☺️

danboさんにも、ご挨拶だけでもできてよかった!
メルマガの各記事もですが、整備品情報にはいつも助けられております!!

今日は、皆様にちらりとだけでもご挨拶できたので、行ってよかった!
男性だと思ってたというのは、直接顔を合わせないコミュニティ内では良く言われますw

そっと、そーっと消していただければ!
(力入れると折れます💦)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。