カズチャンネル→ドリ散歩→backspace.fmという流れで辿り着きました。写真を撮っていますが動画にも興味があります。
ドリキンさんとケントさんの「アラフォーYouTubeやろうぜ👍」に背中を押されてる感じがしています😅
@furouchiaya 検証ありがとうございます!😆
@shinobu そうですよねぇ~
カメラバッグ買っちゃった!なんでだろw
EdgeがFHDになった。最初のアップロードもEdgeからだったけど何が違うんだろ。タイミングで処理が進まないなんてことあるのかな
先ずはEdgeからのアップロードが720pになった
一晩経っても360pだったので、同じ動画を追加でEdgeとChromeからアップロードしてYouTubeを煽ってみるw
@furouchiaya ヨーグルトは健康食品だと習いました。🤓
レギュラー商品は報告してないだけでちゃんと食べてますw
昨日は出かけていたのでtwitchで聞こうと思いましたが、iPhoneがスリープしてしまって音声が途絶えるのかな?という感じ。ロック画面では再生停止の状態になってた。
サーフィンこそ360°カメラが活躍しそうな気がしてきた…GoPro2台買うと思えば…w
いちおう…僕が部屋が無人になる時にエアコンの設定温度を28℃にするのは、家自体が好き放題に暖まらないようにするためで、自分が部屋にいるときは温度計を見て設定温度を調整しています。現在はエアコン設定温度28℃で、ダイソーの温湿度計によると室温29.5℃、湿度56%という表示です。
"6月下旬から10月上旬"でした
「10枚まで」というから10枚選択したらダメで、2枚ならイケた。謎
去年、6月下旬から0月上旬までエアコン2台(1台は200V)を丸二日外出する時以外は点けっぱなし運用をした結果、月額でおおよそ2000円弱の電気代の増加だったので、今年は100Vを1台点けっぱなしで暮らしてみようという実験を先週からしています。部屋が無人になる時の設定温度は28度です。
insta PCから複数枚投稿できないのか~
OS-1が美味しく感じたら熱中症になりかけてると
どれくらいのダメージを受けてるかわからないけど、鎮痛剤は痛む前に飲んだ方がいいと思う
あ、上顎は左右抜いてもらいました。
「親知らず抜いた後の血の塊みたいなものが取れると穴が塞がらないかもしれないよ!」と言われて1ヶ月くらい歯磨き、うがいに気を付けた思い出。
僕は20年くらい下顎の左右に親知らずありますが、落ち着いてるので放置です。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。