新しいものから表示

ドラゴンバスターのロンT買おうか考えているw

最近Windowsがスリープしないで電源切れてる気がする

Edgeがクラッシュした模様
アプリと機能→変更→修復しても
開けないので
久しぶりにChromeに戻ってきた。

ナッツは体にいいと誰かが言ってた気がしたからw

@friendlyhouse 多分ですが、動画でも写真でも聞かれたら教えたいと思う人は多いけど、ポイントを絞れない質問には回答が出来ないことがほとんどな気がしてます。
なので、今回はざーっと話しだけして、ヒントを掴んでもらって、実践して実際の映像を見ながら「ここをもっと○○に撮りたかったんだよな~」みたいな感想が出たら、「それをやるならこれが良いんじゃない?」みたいな感じに積み上げていくしかないと思うんですよね~
まぁ写真も動画も広めの沼なので楽しめたらOKだと思います👍

@friendlyhouse そうなんですよね、例えるなら「写真撮りたいんですがいいカメラとレンズ教えてください」という質問に似てる状態ですね。何をどう撮りたいのか、そういう風に撮るには何が必要で、どう撮ればいいのか…みたいな?
方法は十人十色だとして、僕が”焚き火だけ”撮るなら照明は要らなくて三脚で固定して、絞りとシャッター速度を変えながら何パターン化撮ってみて、持ち帰ってどれがいいか吟味して、という感じになると思います。
照明は作業や料理などの手元を撮る時にあった方が被写体を浮き上がらせる効果を出せると思います。
テキストだと長文になりますね😅

@friendlyhouse ランタンやヘッドランプは人間のための灯りですね。
カメラのための灯りが有ると無いとで、スマホのライトやヘッドランプで代用出来るっちゃ出来るかもしれませんが…という。
最終的には本人が判断することなので思いつくことを伝えて、準備するかは本人次第という事になりますね~
現場のそのままが撮れれば十分ならキャンプ用の灯りだけでもいいと思いますよ👍

暗いと分かっているところに撮りに行くなら小さくても良いから照明じゃないですかね?
その場で有り無しを試すだけでも今後の役に立つと思います👍

体の芯を冷やしてはいけませんぞ!

へ~
Xiaomi Pad 5 っていうのがあるのか~
色はどうなんだろう

購入者限定レンズ単品3万円キャッシュバック!
これはアツい!

ここからテープを剥がしたことがないw

なるほど~
あだ名があるのはSM58だけなんですね

呼び名で型式が違うんだな~って思いましたが
ただの数字の読み方ではないような
通称ってそういうものかと

Feiyu Pocket 2S を活かすには自転車かバイクでヘルメットマウントしかないような気がしてきた。
カメラ使うために?w

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。