カズチャンネル→ドリ散歩→backspace.fmという流れで辿り着きました。写真を撮っていますが動画にも興味があります。
ドリキンさんとケントさんの「アラフォーYouTubeやろうぜ👍」に背中を押されてる感じがしています😅
@furouchiaya いくら食べても安心!
ふくらはぎ〜背中まで身体の後ろ側が全部痛い💧
そういえば、江戸川の河川敷にはもう蚊がいました。
カレーうどんの締めにご飯投入して、ゆで卵2個、カレーうどんにネギのってたから野菜も食べたし、完璧な夕食だった👍
最大の難所家まで3分の距離でセブンの横を通るというルート!
さらに10台ほど見たけど全部現金のみ…この街にはキャッシュレスに対応した自販機は1台も無いんだなw
月を見ながら休憩BOSSの自販機の特製ラテが目に止まり、財布を見たら5000円札のみ…現金のみの自販機だった。現金最強だなw
疲れて足元ふらついたのかと思ったら地震だったのか
ちょっと休憩bsは聞いてる
Vlog的なものをやってる人あるあるだと思うけど、次の言葉が出るまでの「え~っと」「あの~」など言わなくていい言葉は間を埋めるためのものなんだけど、編集する時にメンドクサイしかないから言わない方が後々自分が楽というw
あれ?色々組み合わせて買ってみたら3000円超えてた…素直にPT-13買った方が安かった…まぁ散財あるあるだなw
もうZOZOコスメの広告見過ぎたから今日はYouTube見るのやめるわw
口内炎出来たからビタミンCかな〜と思って😆
シナモンアップルパイ初めて見た!
メンテ後のリールの調子を確認した過ぎて暗くなり始めた公園にルアー投げに行った!着水見えなくてバックラッシュし過ぎて帰ってきたwww
ランタンはコレ電源出力可、防水家と車に1個ずつ
ジェントスはヘッドランプは持ってるけど、懐中電灯はダイソーのやつとコレしか持ってない
チェック中って初めて見た
やっぱケージは重いよな~
もうASRockがスリッパPC組んで「ご興味おありでしたら使ってみませんか?」って瀬戸さんに送りつけたらいいんだよw
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。