新しいものから表示

Vlog的なものをやってる人あるあるだと思うけど、次の言葉が出るまでの「え~っと」「あの~」など言わなくていい言葉は間を埋めるためのものなんだけど、編集する時にメンドクサイしかないから言わない方が後々自分が楽というw

あれ?色々組み合わせて買ってみたら3000円超えてた…
素直にPT-13買った方が安かった…
まぁ散財あるあるだなw

もうZOZOコスメの広告見過ぎたから今日はYouTube見るのやめるわw

口内炎出来たからビタミンCかな〜と思って😆

メンテ後のリールの調子を確認した過ぎて暗くなり始めた公園にルアー投げに行った!
着水見えなくてバックラッシュし過ぎて帰ってきたwww

ランタンはコレ
電源出力可、防水
家と車に1個ずつ

ジェントスはヘッドランプは持ってるけど、懐中電灯はダイソーのやつとコレしか持ってない

もうASRockがスリッパPC組んで「ご興味おありでしたら使ってみませんか?」って瀬戸さんに送りつけたらいいんだよw

Amazonの梱包面白いよな〜
緩衝材入れろ!とか言わないし気にしない派だけどさ😆

ドリキンさん誕生日おめでとうございます~
そして12Kのファームアップで生まれ変わるんですね😃

"Air/まごころを、君に"見よーっとw

渓流釣りって出来るだけウェーディングしないでやるものなのか…沢歩きの靴の見当は付けた!そんなに高くない😙

渓流釣りに興味出てきた…実は渓流も視野に入れてロッド選択して買ったけど。
多分持ってるシンキングミノー渓流用(どこで使うも自由だけど)なんだよな~
バス用に買ったけどシンキングなんて捨てるに等しいw

急に思い立ってヘルメットの内装とグローブを手洗いした。
バイクはフロントブレーキのピストンが見つけられずに放置して数年…キャリパーごと交換したらいいんじゃね?って今思いついたけど、オーバーホールは新品部品でやりたいからな〜
94’Dio ZX

@charlie 屋外収録では音声がシッカリ録れていればそのまま、騒音、雑音が気になれば一応音声がハッキリする方向でどうにかしようと試みます。
部屋撮りの時は必ず処理します。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。