ボリュームですか…ナビのボリュームは”ポーン”が聞こえれば良いくらい小さく(音声案内のタイミングでハンドル切るほど信用してないので何か音が鳴ってるのが聞こえる程度)、オーディオの音が邪魔な時は止め(ミュート)てしまう。
使い方と操作性は個人差ですかね。
ちなみに現在ストラーダ(DVDモデルなのでバックカメラ用だけどカメラ入力のあるディスプレイaudioに交換したい気持ちもある)、ナビはiPhone(マウントはiFace First Classのマグネット)、オーディオヘッドユニット(USBメモリー)という構成。