dbrandのシールで、白いiPad Proを作ってみました。

仕事用にM1 MacBook Proを手配して環境を移行中です。
バッテリーでの駆動時間が20時間と表示された時は、少々笑いました。

これまで使っていたMBP 13"はi5で、時々パフォーマンスに不満を持っていました。
SE/30からのMacユーザーで、マシンが遅くても我慢して使う癖がいまだ抜けず使っていたのですが、20万円切りでこのパフォーマンスならば、早く買うべきでした。

僕の耳には、20,000Hz以上は聴こえないと思ってMDR-7506を使っていたけど、ATH-AD900Xの音を聴いてびっくり。違いがわかる。

気になりはじめてロスレス環境を検証中。
Apple純正のUSB-C to 3.5mm Headphoneは、24bit 48KHzまで。
僕の環境では、Scarlett Soloが唯一、24bit 192KHzに対応ってことか。

散財王 :drikin: に続け!
きたぞーGalaxy Fold😆

ドリキン Tシャツは危険物認定w

ウチにも届きました。ドリママ、メッセージありがとうー

コレ、みんな煽れよ!という指令に感じた。

VLOG公開しました。鹿児島は旨かったです。
"VLOG 2017.08.08 KAGOSHIMA:鹿児島出張"
youtu.be/8yRhEg9bEyI mstdn.guru/media/6EqcK1n4c-nQr

iPadスタンド届きました。
9.8インチのiPad Proをターゲットにしているのか、これよりも厚みがある12.9インチでは、溝の奥まで入りません。

iPad Air2では、溝の奥まで入るので、12.9インチiPad Proでは様子をみながら使ってみます。

mstdn.guru/media/HnlPUXpJ3jaw9

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。