新しいものから表示

HHKB BTは電池も1ヶ月くらいしか持たないです。節電モードもあるんだけど30分くらいでスリープするのでその度に電源ボタンを押さねばならず、常用するにはこのモードは使えません。マジックキーボードはもっと持つけどなぁ。

VLOG#419 最後の借り物HHKB BT、私も数ヶ月使ってきましたが、初代HHKBを20年使ってきた私には現行モデルのキーストロークの深さに慣れることが出来ないでいます。キーを二度押しするときなど結構失敗します。有線になるけど静音モデルだと初代と同じキーストロークのようなので買換えも検討中ですね。

取り敢えずサンレコ10月号をKindleで買いました。

これからの音質の向上が楽しみですねぇ。

須山さんのところで型採ってもらって作ったイヤモニがあるんで我慢します……

私は一体なにをみているのか。

10万円以下はもう必要経費でしょw

酔っ払いのライヴをビール飲みながらみています。

XといえばXbox One Xのことも忘れないでください。

ブレードランナー2049を見てきました。なかなか立派な映画になっていました。明日のrebuild聴くのが楽しみだ。もし前作を見ていないのであれば見てからにしたほうがいいですね。

AppleStoreで16時15分に注文したiPhoneXの発送予定日が、30日以降から25日以降に若干早まった。この連休中にブツを入手した人達がキャンセルして、さらに発送が早まることに期待したい。クソ……

純正の手帳型ケースだけお先に到着しましたが、片手ですっと持てる感じです。このケースに会社のセキュリティカードが入れられるというのが、実は、iPhoneX購入の決め手だったりします。

USのYouTuberは数日前からiPhoneXの開封動画を一斉に上げてますね。

東京オリンピックに向けて技適を強化するという記事がバズっている。実際のところ何をしようというのかよくわからない。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。