<ご相談事項グルドンの方のお知恵お貸しください!>

昨今bsfmでも掃除機の話題が出てましたが、今新築計画中め、家の中で出来るだけ自動化したく色々と考えてます。
最初に思いつくのが照明なんですが、お家を自動化された方いますか?簡単に思い浮かぶのがフィリムプスのheuなんですが、日本だとダウンライト発売してないんですよね…。かと言ってパナソニックとか他の会社の日本の会社のアプリとか見ると評判が悪く、継続性にも疑問視が…。
こんなんで迷走してます!新築された方でこの辺検討された方いればぜひご教授ください!!

なおインターホンはgoogle dorebell 玄関扉は既製品のオートロックとsesameあたりを併用、その他食洗機洗濯機の洗剤自動化くらいですかね?あとは掃除機?

@yasu 賃貸住まいですが普通のシーリングライトの操作は赤外線リモコンのnature remoで、夕方から自動で間接照明に切り替わるようにしてます。HomebrigeというiOSのHomekitに対応させるサーバを立てて、一元管理してます。ダウンライトも赤外線リモコンでオンとオフがトグルでないものならこういった対応でスマート化できます。

フォロー

@hirocaster ありがとうございました!スイッチを赤外線ついてるものにして対応させるってのは案にありして検討中です。昔からあるものに合わせた方が意外と技術的に枯れていて良いかもしれませんね、ありがとうございます!!

· · Tootle for Mastodon · 0 · 0 · 0
ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。