新しいものから表示

7月21日水曜日愛知晴れ
今日は暑くなりそうです。福岡、大阪の最高気温は35度、そのほかの地域でも気温は上がりそうです。沖縄は台風6号通過中により、暴風雨に注意です。
レッツ水曜日GO🙌🙌

おはようございます!
7月20日火曜日晴れ、ところにより午後雨と落雷注意
今日は暑くなるところが多そうです
最高気温は
札幌28度
新潟32度
仙台33度
金沢33度
東京34度
名古屋33度
大阪35度
広島35度
高知32度
福岡35度
沖縄29度です
沖縄は本島で台風接近による雨、高波高潮に注意です。本州は基本的に晴れますが、ところにより午後から天候が崩れるようです
ちなみにゆで太郎は、朝定の使いこなしが下手で地元民のように使いこなしたいです。
レッツ火曜日 Go!!

トヨタ、新型「アクア」は燃費を20%改善し価格は198万円から 革新的な新型バッテリ「バイポーラ型ニッケル水素電池」世界初採用 car.watch.impress.co.jp/docs/n

亀の子清田 さんがブースト

audio I/F来た!
本当は去年motuのM4買うつもりだったけど
手に入りにくいし、プレミア価格になってるしで、
とりあえずaudientのiD4mk2を使うことにします。
配線and設定は明日以降。

おはようございます!
7月19日月曜日 愛知晴れ
今日の日本列島は晴れてうだるように熱くなりそうです。沖縄本島を中心に台風接近に伴い雨や風に断続的に注意です
レッツ週明け月曜日GO!!

やっぱりすでに4年前にはデビアレスピーカーにDANBO会長のチェックが入っている
Devialetの重低音スピーカー「Devialet Phantom」製品紹介 youtu.be/_ibZTftEbrA

亀の子清田 さんがブースト

先ほど初めて街中で「FUROUCHI vlog見てます!」とお声かけいただきました!更新頻度の変化や動画の内容もよく知ってくださっていてめちゃくちゃ嬉しかったです♪
「リラックスしてみられてたまに少し役立つ動画」を目指して更新していきます。本当にありがとうございます♪

youtube.com/c/FUROUCHIvlog/

ぼくは価格が絶対だと思う人なので、ガジェットとしてDevialet Geminiは番外だと考えたいけど、独自技術とかいうのは本物でノイズキャンセリングも超騒音場所で較べてwf1000xm4さえ越える微細な空間を確保するし、音質は嘘偽りない感想でiPhoneから高級スピーカーが自然に前に置いてあるかのような状態で常に鳴る初めての体験で身震いします。こんなことできるんだな。って感じ。ハイエンダーは即ポチしても損はするとは考えられない。聞いていて涙がとまらないです。

YouTubeの動物系オススメはこわい(笑〕

アザラシが猫パンチされた結果www The seal is punched by a cat. youtu.be/v2nERBkczMI

そんなわけでファミマアイスいただきます🙏🧊

昨日のトラックの謎はとけました👌
ラーメン1杯1分40秒…東海地方のソウルフード「スガキヤ」が移動販売や持ち帰り導入
fnn.jp/articles/-/97880

銚子電鉄激つらちゃんねるの編集をされているこまきさんのVLOGが上がったのでシェア!
おとうさんもファンキーです☺️

【富士山5号目までドライブ】父と娘のどうでもいい話 Mt.Fuji early summer youtu.be/EKdzaemeCQ0

そういえば日中にふいにスガキヤカーが名古屋高速を走っていて激写に励もうとしたものの、板(iPhone)を被写体に向けてテキトーにあたりをつけて板ガラスを押した結果、モザイク写真しか撮れてなかったので想像力でスーちゃんを見つけてください(笑) 店舗のデリバリーカーなのかな。

今日の散財完了!!さすがに延長保証付けた。
もう昨日夢に出てうなされたので仕方ない。(実は昨日聞いていた)
ガジェットはお値段に反比例する驚き=感動だと思っているので今、完全ワイヤレスイヤホン(の音質)ならiPhoneでもGalaxy Buds Proをイチオシで人に勧めたいと思うけれど、お値段を除くと(出来ません)デビアレのGEMINIはちょっと頭ひとつどころかふたつくらい抜けていてiPhoneでなぜここまで鳴るのか(AACに聞こえない)理解できないほど感動的に再現するので買いました。今夜は興奮で眠れませんです。

今回のアジサイ動画の反省と、僕の最近の動画制作方法についてnoteに書いてみました。もともとPCは要らない動画制作スタイルなのですが、HDRでもiPhoneがあれば生きていけるスタイルです。Appleがすごいから出来るんですけどね。さらに次世代に突き進みます。

アジサイ動画の制作方法と今回の反省について
note.com/yastaka/n/ne7fd448b58

「なにが独自技術だよ、そういうのってたいしたことないでしょ」とタカを括って聞いてみたのだが、デビアレってどうも浮世離れしたおフランスのすごいオーディオ精鋭集団会社のようで(スピーカーが世界的に有名らしく)一聴して降参です。まいりました。僕が完全ワイヤレス沼にいたとしたら、これは終了してしまいます。あがりです(笑) これで沢山聞いてみたい〜
しかしとにかく値段が可愛くなくてガジェット枠とはもう別枠と考えていこうと思うのだけど、高くても良い音のものが欲しいのなら買いです。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。