新しいものから表示

7月8日水曜日引き続き激しい雨が続いています☔️
河川の氾濫と土砂崩れに注意です
視界も悪いので事故にも気をつけます
レッツ水曜Go🏃‍♂️

おはようございます
7月7日火曜日七夕
引き続き激しい雨です
さらに明日も厳しいようで土砂災害も油断ならない状況です。
ではレッツ火曜ですGo!

7月6日月曜日雨
北海道以外は雨か
しばらく雨予報。
地盤の緩みが怖いところ
気をつけていきましょう
レッツファイ Go!!

細かい比較点数はあとでまとめるので置いておいて、これはもし緊急用のしのぎとして買ったとしてももう音は相当良くて十分音楽鑑賞できるレベルです😲 おもしろいなと思ったのは中域はみんな使わないだろうと想定して高域のサリっとした感じがまるでSONYのDSEE HXを聞かせたような質感を持たせてあってカッコ良く印象も良く、中域は余裕がないんだろうけど、実際ほとんどの曲はそれを感じさせなく、結果なかなかの音質で聴かせてくれるところ。残念だけどぼくのくるまの標準のカースピーカーより良い出音で聞かせてくれます。結果、SONY WF1000XM3の後ろをひたひたとついてきているような…(結果をお楽しみに!)

セブンに売ってるケンウッド1000円イヤホンもゲットして参戦させる〜。

そんな一環で昨日のトーフさんのYouTubeリリースパーティー(結婚おめでとうございます㊗️)のアーカイブを聞いてると音源最高なのでオーディオ系の方はリファレンスにうってつけのご機嫌さで止まらんです。アーカイブはそのうち消えるようなので是非イヤホンスピーカーで爆音かましてシビれて倒れましょう

tofubeats - TBEP online release party 2020/7/3 LIVE
youtu.be/y4mdd2QPVg8

手持ちのiPhone含むウォークマン2つの計3つのプレイヤーを使って、2つのBluetoothポタアンと5つのイヤホンをすべての組み合わせで数えてみると、ウォークマンの有線接続ジャック、そしてiPhoneは無線のみのチェックとしても一曲あたりなんと34もの組み合わせがあることがわかり卒倒しつつもコツコツやろうと思う。尚、AirPodsProも除外して完全ワイヤレスはWF1000XM3さんを入れてみる予定。

頂上珈琲 が必殺技みたい⚡️⚡️⚡️
素晴らしいです

Vlog072 二つ森山の頂上で珈琲を飲もうじゃないか
youtu.be/10HAvmuqD5k

7月4日土曜日
朝から降り続くあめ〜
週末はあめですね〜
全国では北海道の上半分が太陽見えそうな模様。
良いところはやっぱり最高温度が引き続き低いところ。みずびたしになったらば早めに風呂に入りましょうレッツGo!!

7月3日金曜日曇りのち雨
北海道は晴れくもり
しばし梅雨の大雨クライマックスの気配です。 気温がそこそこなのは救いだなあ。
いざゆかん花金ライドオン Go!!

アンティームのSORA Light2019edisionを連日聴いているのだけど、やはり予想よりなかなか良いイヤホンかなという感想です。
どうやらアンティームはセラミックVSTなど、変わったハイブリッドのイヤホンを武器に売ってるメーカーらしく、このSORAライト2019も、以前のものよりセラミックツイーターがよりナチュラルに聞こえると今回思いました。解像度は偽りなくあり、実力は高いです。その意味では文句なく、VSTのおかげで初めから高域が若干にシャキッとされているので聞きごたえがよくてたしかに売れ線として買ったとしてもこれは多くの人が気に入るだろうなと思います。しかしながらこのVSTにはほとんど出ないけどまれに苦手な高域な見受けられるかな。でも総合的には見直した感じ。そんなわけで禁断の完全ワイヤレスとの音質比較や、組み合わせによる音質比較はじわじわ進めてるのでお楽しみに

7月2日木曜日晴れときどきくもり
北陸北海道沖縄などは雨くもり
隕石かあ。下まで落ちてこなくてよかった^_^
レッツGo👍

いい加減、顔がデカいからやりなおしです!!

Canonビデオカメラデータ復元(Canon ivis HF 20)
youtu.be/VmfRnvovvUQ

ここみとるんかな?(笑)🙄

7月1日水曜日、くもりときどき雨、やや激しい時あり
ついに7月 ピークはまだまだとはいえ暑くなっていきます。体調注意ですレッツretz Go😆😆😆

ガジェットとは
個人のチョイスによる
既存のヒエラルギーを越える"煌めき"にある
by kiyota

6月30日火曜日、雨
温度が下がっていてあさはなかなか快適
ケガのないよう気を付けよう
レッツGo Go😎😎😎

6月29日月曜日 晴れときどきくもり
全国ではくもりときどき雨の地域もアリ

今日も30度越えたり暑くなりそうだ〜。梅雨の湿気はムンムン気味だ。レッツGoやチャンプル!!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。