新しいものから表示

1月29日水曜日
最低気温6度とか今冬はいよいよ冬がほんとに来ないまま終わってしまいそうだ。
今日は睡眠万全でスタート!!
レッツGo!!

1月28日火曜日
目覚ましセッティングせずに目覚ましをあてにしてはならない(笑)
レッツGo!!

1月27日月曜日
とにかくいましばらくバタバタしそうなのだけど、冷静にやれることをひとつずつこなすことに集中していこう。レッツGo!!

亀の子清田 さんがブースト

Podcast「Danbo-side #051:「ストールでカメラと体を守る」アイデアはどう育っていったのか」公開
macotakara.jp/blog/category-49

けいあーるのけいさんの動画さすがです

【2020年backspase fm新年会in名古屋】#180
youtu.be/Qr6iRxcI2w0

しかし、Danbo会長、公式 Tik Tokkerなのすごいと思います。ライトニング(お宝) デュエット(小学生)は銀河系を飛び越えた気分です。サクラスリングのスマホ用を見てきます✌️

亀の子清田 さんがブースト

昨日の名古屋オフ会の様子です
ダンボさんが「サクラスリング」をら実物で解説しています。

【2020年Backspase Fm新年会in名古屋】#180 youtu.be/Qr6iRxcI2w0

父親のパソコンが7でサポートが切れて無駄にあたふたしてたのと、もともと遅いパソコンなのにやりくりしてたのを見てたのでさすがにいかんと思ってマウスコンピューターのBTOパソコンで(なぜか)ぼくのデスクトップよりスペック万全なノート(涙)を店舗で頼んできたんだけど、台風の影響とかでほとんどの商品が一月くらいのオーダー待ちとなってしまっているみたい。まあそれまで黙っておこうと思う(笑)純正Excelが欲しいとかそんなもん○ingsoftで100%充分だわ!!と思いながらちゃんと入れてあげた私はえらい(泣きたい)

亀の子清田 さんがブースト

Danbo-side #051:「ストールでカメラと体を守る」アイデアはどう育っていったのか
backspace.fm/episode/d051/

「昇龍拳!」市長がモーションキャプチャー体験 名古屋 : 中京テレビNEWS
www2.ctv.co.jp/news/2020/01/24

時代はTiku Tikuと Tik Tok!!
名古屋オフ、会長、それからみなさまありがとうございました😊
パンは今回は名東区一社にあるNUCCAさんの糖質オフパンを買ってみました
食べ方保存法の紙をお渡し忘れたので写メしてみます。ありがとうございました!

簡易的にライブする場合、ペリスコープとツイキャス、どっちがよいのだろ🤔

1月24日金曜日、風呂で考え事してたら遅刻しそうになった。レッツ花金だファイオー!!

iPhoneの標準アプリのミュージックに、シークバーがなくなったと思って去年から1人激怒してたんだけど、右下のボタンで出る仕様になってて正直スイマセンでした🙏

グルドン名古屋オフ迎春の陣
無事定員となりました🙏
1月25日土曜日
夜7時から
店長のひとりごと
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1丁目11−5 御園ビル 1F
goo.gl/maps/obFMEZNqyPYkkjyZ6
です。よろしくお願いします!

昨日よりsayoko-daisyさんのアルバムが発売中で各種ストリーミングサービスでも配信中ですのでよかったらお聞きください。しかしあの遅い(失礼)パソコンと安い機材でどうしてこの音とミキシングからマスタリングまでいけるのか…鈴木雅之が好きなのはダテじゃないと思います😵

Spotify
sayoko-daisy fizz
open.spotify.com/track/6GjVxS5

Apple Music
sayoko-daisy fizz
music.apple.com/jp/album/fizz/

1月23日木曜日雨です☔️
ここから来月までほぼ雨日だとして最低気温が高いのは暖冬としても過去に経験はない。レッツビタミンC Go!🍋

とにかく弓木ちゃんがうれしそうに弾いてくれるので毎回見てしまう🎸

わたしのギターを紹介します “Gibson”&”Epiphone"編!!【 ギター動画 番外編!】
youtu.be/mSbEopaJLOs

おはようございます!
1月22日水曜日くもり時々晴れ
明日から急激に雨模様で当分天気が崩れる模様。まったく読めない天候は注意が必要そうだ。レッツGo🏃‍♂️

ジブリかあ。やったら見るのかなあ。Netflix

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。