新しいものから表示

今回DAPを結局ウォークマンにしちゃったんだけど、FIIOのM9と少し悩んで結局A55にしました。
M9はモニターサウンドで素性のよい素晴らしいものだったけど、音楽はやっぱモニターで聴きたくないなと思って(笑)
なので、A55は見た目変わってないし細かな機能も相変わらず(要らない)ではあるけど、リスニングにシンプルに楽しめる仕様に(接続とか)なっていて買いじゃないか買いかと言われれば買いだなと思いました。
今度こそおしまいfin。

ただ、普通に鳴る完全ワイヤレスが欲しいならAVIOTのD-01bはけっこう良いです。作り込まれすぎたチューニングは(いかにもで)ぼくは好きではないけれど、どれを聞いても破錠はしないし、この音でなにより一回で9時間は持つのはポッドキャストで困ることがない。SONYのWX1000Xは(先発とはいえ)二時間だからね。クワルコムチップの恩恵はデカイようだ。AVIOTの他のモデルもバッテリー持ちは良いようけどボリュームを上げて鳴らしきる実力はなかったな。
以上です😵

では有線と無線でどうかといえば、これも残念。わかってはいたけれどSATOLEXの圧勝です。2500円に完敗の現実。AVIOTにはグラファイトが使われているそうだけど、たしかにほかの(完全ワイヤレス)よりボリューム上げても鳴らしきる実力はあったのでそれなりなんだとは思うけれど、でも付け替えてSATOLEXの最廉価モデル(樹脂モデル)で鳴らしても全然レンジも鳴りも(まるで上で)ウォークマンの実力がよくわかる。SATOLEXはドライバーが基本シリーズ共通なのでこんなリッチな音なんだよね。いい耳に育てたいなら学生さんにイチオシの一品。メイドイン大阪。

あらやっぱりコーデックはSBCであることも痛いのか
AVIOTで比較しても、A55はapt-xなのも大きいのかとくにクラブミュージックはレンジも綺麗さも違う。違うけれどA35で音楽が楽しめないかといえばそうではない。まあもっともそれならiPhoneのAAC接続で肉のついた音で聴いてもよいわけで
ウォークマンは線が妙に細い(繊細ぽい)ので。

スタンダートウォークマンの二世代違いの音を比較してみました。
緑カラーウォークマンがA35
ゴールドウォークマンがA55です。

イヤホンは有線のSATOLEX TUBOMI a298
無線は AVIOTのTE-D01bです

ちなみにSATOLEXはEイヤ価格が2500円
AVIOTは今セールで12000円の模様(先週買ったときよりだいぶお安い😅)

ざっくりウォークマンはA35にapt-xがついていません。でもSBCでもレイテンシーと距離しか変わらんかも。映像映らないウォークマンは主に距離ですかね。SONY製品のイヤホンヘッドホンはLDACが良いけれど、対応製品は持ってないので割愛。
まず無線どおし(AVIOT)
有線どおし(SATOLEX)で比較する。

ニュルブルクリンク24時間がいよいよ6月20日開幕。GRスープラには“モリゾウ”の参加も決定
as-web.jp/sports-car/493600

6月20日もくようび
あさは引き続き快適です
ではバビューンファイヤー!

そういえば、二ノ宮知子先生といえば、のだめのあとPCのオーバークロックの漫画(87CLOCKERS)を描いてるんだけど、のだめの大ヒットのあとにどう考えても需要の少なさそうな 窒素冷却で世界一を狙う男たち(一部違う)の話を連載するのってスゲえと思って思わずTwitterでそう伝えたら、「そういわれるとそうかも 笑」とあっけらかんとしてました 笑 フォローもしてくれました👍

で、今はかつてのだめの企画を持ち込んだときに同時に温めていてどっちがよいか編集さんと相談したときのもう一つの質屋のお話らしい「七ツ屋志のぶの宝石匣」が連載されています。 連載前に宝石鑑定の学校通ってたり、すごい人です。そういや8巻昨日買ってたから帰ったら読もっと。

6月19日水曜日、新潟の地震は相当大きかったので被害が心配なところ
ではレッツ🚴‍♂️

イーロン・マスク氏「Twitterアカウントを削除した」とTwitterで宣言(要約) - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/spv/1906/18

おはようございます。6月18日火曜日、現在は熱くもなくくもり、晴れていきそうだ☀️
ゴーゴースタート💥

てかコータローさん夜遅くまでお疲れ様です!
再放送うれしいな😊

亀の子清田 さんがブースト

おはようございます🌞
福岡は今日も快晴です!!清田さんみならってlet's go!!

おはようございます6月17日月曜日
朝は曇ってるけど晴れかな
レッツふぁいおー!!

たぶんちい恋みると山田杏奈ちゃんがなかなか可愛いと思うひとはけっこういると思った。

もうシェンムーはアートで気にならなくなった。

バトルフィールドとか環境エンジンのなかで動いてますよね。気象もシュミレーションしてるし、そこは日本はもう全然周回遅れかも

インプレッション気になるところ、というかキモ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。