新しいものから表示

おそらく一曲ちゃんとパフォーマンスしてもらえれば30台カメラあれば土台を抑えられるかなと想像します。あと25分でなんとかするしかない

でもできるんじゃないかな(だってグルドン精鋭部隊だもの)

ぼくが撮影編集したMV

[MV]Sayoko-daisy - upright&reverse
youtu.be/HJJZCmDVlho
upright&reverse -絵コンテ&制作クリップ-
youtu.be/1rt7vM96kgw
iPhone8plusとDJI SPARK モバイルのみで撮影編集しました。正直ギネス申請しようかなと思ってる(わりと)
テクノロジーは100人の仕事を2人(音の人と映像の人)に集約できることで新しい未来が創り出せることにあると思います。だからはっきり言えばここからがやれることになってくる。

これを撮っているときは椎名林檎の♪人生は夢だらけが胸に残っていた気がします。

椎名林檎 – 人生は夢だらけ
youtu.be/GDnLHd2Ei3Y
絵も音も涙しか出なくて最高です

松尾さんすばらしい!!
逆手にとらえて歌って踊る姿しかほとんど撮れないだろうからそのシバリはおもしろいし、ほかの人の映像を使えるのは勉強になりそうなんだよね。世界最先端のグルドン祭り参加したいね

大須のホビーステーション、ドローン館がオープンしたのでSPARKグッズ買ったらdjiグッズ(帽子など)もらってしまった。まだあるっぽいので行くべし!

さくらさんフェンリルさん、いつもありがとうございます😊🌸

でもまたディスプレイ安くなる期で大須のパソコン屋さんにもデカイモニターついに置き始めたんで松尾さんは間違ってない案件。

さっさと売り払いたかったんだろうな〜

ぼくは右のゴムがよく取れてしまいます

xperia duoは片チャンネルのやつの後継ですよね

ラジカセを持って歩いてるってのは言い得て妙ですね。

Googleは先行投資して回収するパターンしかない気がする

それルーマニアです(ドリームキャスト)

ロケットを松尾さんがうければそんなに危なくはない気がする

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。