新しいものから表示

おはようございます
3月29日水曜日 愛知晴れ
今日は移動性高気圧の影響で全国的には晴れそうです。
関東や一部のエリアではくもりで時々にわか雨の降りやすい天気となりそうです。
沖縄もくもりで時々にわか雨の予想です。
レッツ水曜日、fire🔥

意外に2日前の雨で絶望しながら撮ってたものとかちょっと良かったりするから、散るまで撮り溜めてみようでがんす。

おはようございます
3月28日火曜日 愛知晴れ
今日は全国的に晴れそうです
一部ところにより急な雨
沖縄は曇り時々急な雨です
レッツ火曜日ファイ!

あー、たしかにチロルチョコのアレに似ている(笑) 美味しい😆

今日は自分がダメダメだった😩
はたして明日こそ何か撮れるのだろうか…
帰還する

NDフィルターがレンズから取れなくなっちゃって相当焦っていたのだけど、あれこれ試行錯誤の末、ハンドタオルで取れたよ一安心(笑)セーフセーフ

おはようございます
3月27日月曜日 愛知晴れ
今日は全国的に青空が広がるところが多いものの、急な雨やにわか雨が降るエリアも多くなりそうです。東海近畿は晴れです。関東は午後ににわか雨が降りやすそうです。北海道では雨や雪が降りやすく気温も低めとなりそうです。
沖縄はくもりときどき雨です
レッツ月曜日🤽‍♀️🤸🏃‍♀️🌤☔️🌧

雨降っても30mmすごかった
カメラもすごかった
それだけで大収穫🥳

雨が止んだと思ったらすぐ9時消灯😹
今年も世知辛い展開だぜ💪

シンプルなLDAC接続では、ウォークマンの豊かな低域も全体の余裕もかなり生かされて、ワイヤレスでもかなりの満足感を得ることができました。
iPhoneでのLDAC接続では、もう一機Bluetooth受信のアンププレイヤーが必要となるから次回試してみたいです👌期待高し。

有線接続でとりあえずアンバランスを聞いた限りでは、通常のドングルDACに較べてほんの少し硬質感が緩めで腰のどっしり感も控えめなのは事実だけど、シャンリンらしい中域の気持ちよさ、少なくともサイズからすると、おっそろしい高レベルの音です。ウォークマンのA300シリーズと較べられるくらいだと思います。そして変換ケーブルで4.4mmもかなり鳴らせちゃう。

シャンリンのポータブルオーディオプレイヤー
M0Proを試してみました。つまりこれはだいたいAndroidオーディオプレイヤーのM3XのAndroidを無しにしてSDカードでしか基本音楽は聴けないが、面白いのはUSB-DACとして使えるのと、Bluetoothオーディオプレイヤーとなること、そして極め付けはiPhoneに有線接続するとLDACの送信側にできること。です。
つまりiPhoneのBluetoothをLDAC化できてしまう

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。