新しいものから表示

ライカで映るこうたろうさん、カッコいい

家族で行く九州旅行 Vlog 2日目(糸島編)4K/Leica SL2-S
youtu.be/LpNgUmfNOLU

このあと8時30から
今年も見られてうれしいぜー!!

"冬休み特別配信 装甲騎兵ボトムズ ウド" youtu.be/BWQxPq3mu-E

す、スタバな…マック塩バターフラッペ
いただきます😆🙏🙏🙏

自分にオススメされるとは(笑)
尚今回のHDR化は6時間ほどでした。もちろん最速😆
新年、縁起が良いです。神社いこうかな🌅👏

今日もサムネの切り抜き合成がはかどります(ウソっぽい 笑)

おはようございます☀
では、昨日の動画、公開します🍵
iPhone Android、でっかいテレビでぜひどうぞ🐕

(HDR)あけましておめでとうございます!!DJI AIR2Sで新年初フライト2023"youtu.be/esT1ib3ndjA

なんかよくわからないけど
お正月ドラえもんをYouTubeが勧めてくれたよ。

ドラえもん最終回は本当にあった youtu.be/opxBwLuKaC0

iPhone13PROと同じくらいiPhone8plusでも綺麗に見えるのは、もうなんか間違えてしまってるんだろうけど、まあ…とりあえず1インチセンサーすごいなと言うことで(笑) しばしお待ちくださーい😆🙏

よし、できた!!
アップロードするぜ😆
お楽しみに〜(*^◯^*)

なるほどなるほど☺️
購入直後だと経験不足でわからなかったけど、DJIドローンのHLGは無加工でも使えるくらい派手目なんだね😄
ちょっとご期待ください👍

明けましておめでとう御座います!!
ではおやすみなさい😴😴😴

あー、鐘のフライング打ち始まった😵
今年は下準備がけっこう整って良い年になりました。来年はそれらと研究をさらに進めて怒涛の年にできたら良いなと思います。
本年もありがとうございました!!みなさま良いお年を!!

ダンシングスターシャインだった👏

あらあ、ヒドイ音割れしてるなあ😂
まずは普通に聞いた状態で録れるようにせんといかんねー

去年の12月の半ばに発売されたfinalのZE3000、実は一年ずっと使っていて、初期はちょこちょこ不満もあったのだけどアップデートが良いのか結局今年かなりお世話になった。サウンドは派手ではなく低音も控えめなのだけど、音は良い(ノイキャンはない) お世話になりました🙏

CASIO CT-S1000Vは音声合成で和音が弾けるのが特徴だけど、音源部はCASIOトーンよりけっこう音質が高めで特にピアノがイイ感じです。また録音してみます😆

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。