新しいものから表示

史上初!博物館がゲームセンターになる「ゲーセンミュージアム」が名古屋で開催(大竹敏之) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/otaket

(訂正)
ぎゃー!!😱
60度越えはないです🙏
今日の最高気温は
札幌22°
新潟24°
金沢25°
仙台27°
東京30°
名古屋30°
大阪31°
福岡30°
那覇28°
の予想です🙏
熱中症注意です🥵

おはようございます!
2021年6月9日水曜日
愛知は晴れ 沖縄はくもり、雷雨豪雨に注意
今日は全般60度超えの地域も多く、がっちり晴れの地域が多くなりそうです。日中の暑さと熱中症に注意です
レッツ9日水曜日 Gogoplaydate Go!!👯‍♂️💃🕺🏃‍♀️🏃‍♂️☀️☔️

そういえば2世代前のバキバキになった(一回真ん中から曲がった 😂)タイプCのiPad Pro11インチ一応あったわと思って 有線無線アレコレ聞いてみた。ロスレスで無線再生できないか?と言われたら無線再生そのものは特に制限されないみたい。聞けないことはないけれど対応してないというのはまさにチューニングのことなんだろうね。
あとはドリキンさんが見せてくれそうだ 笑

亀の子清田 さんがブースト

先ごろ開催された NVF2021に出展した動画です。思いがけず作品賞をいただきました🙌
おつかひさん、ピーターさん、いちがみさんにも隠れキャラで出演していただきました。ぜひ「耳」で探してみてください
グルドンの皆さまなら誰もが経験する、散財に揺れ動く心を表現した動画です
youtu.be/GcX8aEW6MRQ

今900STは手持ちにないんで、絶対だとは言えないのですが、 M1STを今手持ちにしてる感想としては、ハイレゾ分解能が900STは想定外なので、聴感上もしかしたらあまり差が出ないのでは?という感じがします。

松尾さんも散財にねじれが(笑)
でもiOS15の空間オーディオのヘッドトラッキング対応は据え置きだとたぶん味わえないのでやはりMAX?

Appleは空間オーディオをやりたかったついでにハイレゾを成仏させたかったとしか思えません(これでハイレゾストリーミングの商売は成り立たなくなったからね)ロスレス聞きする人は限られてるのでエコシステムの外側で当分走らせておいて、対応ワイヤレスデバイスは数年後、あるかもないかものスタンスと予想。

うちの会長は今回(の内容)想定済みなのか🙄

バスケさんが入ると、やっぱさらに楽しいな♪

ミニストップで発見
お先に、いただきます🙏🙏🙏

英語設定から日本語に戻すとやっぱ両方とも設定がなくなる(笑)
夜試そう😊

あら、いつのまにか購入した曲のApple Digital Masters表示がついてる

ドリキンさんが2台目買っとる!😵

…胸に付けるのかな😎

おはようございます
6月8日火曜日晴れ、愛知は日中30度超えとなりそうです。
全般には日差しの強い日となりそうです。ただし北海道の道東道南側では天気が崩れやすく、曇りや雨が降る地域もあります。
レッツ火曜日Go🏃‍♀️🏃‍♂️🕺💃☀️☔️

冗談で検索してみたけど、このプレイリスト空間オーディオのMVばかりのようだ。MVは定位は変わらないけど映画みたいになるのか🤔

空間オーディオ
music.apple.com/jp/playlist/%E

このマイクがAKG C12VRってことかな?😳

森口博子「フリージア / with 塩谷哲」MV (機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ)
youtu.be/OI6cUZwbQpc

唐突に今朝の一曲
♪Wondering Girl /カノサレ
youtu.be/XNhrPsic0hI

♪Wondering Girl / カノサレ ギター弾き語り (えり セルフカバー)youtu.be/m2DPvQujspQ

亀の子清田 さんがブースト

東京都現代美術館で開催中の「ライゾマティクス_マルティプレックス」に行ってきました
MRやARを用いた大掛かりな作品があって、チームラボのミュージアムや科学未来館好きな人には楽しめると思います
動画は撮影禁止なので写真と関連記事のみを。
今月末までの開催です

gizmodo.jp/amp/2021/04/rhizoma

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。