新しいものから表示

なんかもはやよくわからんけれど、ピーターさんの後追いとなるのに名前を付けたい🙌

光のディスコおもしろい(笑)

中田ヤスタカのユニットCAPSULEが6年振りに新曲、SFライクなネオシティ・ポップをリリース(ふ… news.yahoo.co.jp/byline/fukury

ちょこっと秋の京都2020(HDR)(iMovie) A little trip to the autumn leaves in K youtu.be/dLgmjIal9dc

愛知の桜2021岡崎桜まつり(HDR) Cherry Blossoms Japan Aichi youtu.be/VzuK-nkBRfI

昨日ドリキンさんにもとりあえず聞いてみたのだけど、リキッドXDRディスプレイのM1 iPadPro12.9インチで、自分がここ半年α6600の8bitHLGで撮ったものを iPhone11PROに取り込んで編集したものが、ある程度綺麗に映るのかお持ちの方はどうか試してもらえたらうれしいです〜。HDR色調整もiOS標準のものだけです。適正な色調整という認識はないので、まずは気持ち良い感じに見れていればよいと思っています。あと、一応、普通の感覚だと"妥協のための"iPhone編集と思われがちですが、そうではなくて"より優れた表現を目指すために"iOSを使っています。印象が残れば感想をお待ちしてます

ざっくり中央のポールをふたつ加速しながら抜けてオーバルで加速するコースだったのだけど、想像を超える加速に対して重心移動の収束が早くて、ほんとに同じFRかよと思いました 笑

で、横乗りの最後に、「普段何乗られてるんですか?」ってレクサスのドライバーさんに聞かれたので「80です」ってこたえたら「…80もイイけど、このクルマもイイですよね」って言われたのが、いまもこんちくしょー😂って思います 笑

ある時に試乗会が他のお堅いイベントと一緒にあって、抽選で横乗りができるのだけど、一日飽きずに張り付いてたら、最後に当たっちゃって全開走行体験(駐車場の特設コースだけど 笑)とリミッターまでアクセルを踏ませてもらえました。

うちは地元で、仕事で通ってた某所工房で日当たり5台のLFAがラインから出たり見えない横で(最終テストのために)かっ飛んでる音が聞こえたのが懐かしいです。

大雨降っても朝ローソン
いただきます!!🙏🙏🙏

2021年6月4日金曜日雨(愛知)☔️
今日は日本全国けっこう雨で、沖縄が朝は晴れのち雨となりそうです。雷や道路の冠水などに注意です。
レッツ週末金曜日Go!!

AirPodsMAXはたぶんAppleにとって当たり前のことをしてるだけなんだと思うけど、有線かと思うような音のレスポンス、外音取り込みにすれば付けてないかのようなナチュラルな外音になり、脱着すれば自動オンオフ、Appleならではの相反する通常わずらわしい無線ヘッドホンのネガを高い次元ですべて払拭しそこらへんはAirPodsPROも同じではあるけど、デバイス間の移動がさらに無双化させ、ヘッドホンで音域を拡充して耳を奪われるリラックス空間に仕立て上げたらなにが起こるか?ということをドリキンさんは言いたいんだよね。と一応補足したいです。  Appleは(使ってれば仕込んだ哲学は機能する)と陳腐なアピールはしないから、それでしかできない(行動)をドリキンさんは嗅ぎ取って僕を証人?にしたかったのでは?と一応補足して言っておきます。
HOTELのプラトンにもなるけど、クリエイティヴィティにも強い。それがAppleです。

亀の子清田 さんがブースト

@yastakakiyo さんとBSMポッドキャストで忖度なしでAirPods Maxについて語り倒せてめっちゃ楽しかった!

おはようございます〜😊
6月3日木曜日 愛知晴れ☀️
今日は九州を中心に西日本は雨が降るエリアが多そうです☔️中国、四国エリアでも午後に雨が降る地域が多そうです 東日本はだいたい晴れ
夜からじわじわと天気は崩れ、明日は全国的に雨となりそうです。
レッツ木曜ゴー🧚‍♀️🧚🏃‍♀️🏃👯‍♂️💃🕺

9日の10時ですか😃

ソニーのイヤフォン/ヘッドフォンページに謎の新製品予告!? av.watch.impress.co.jp/docs/ne

Apple musicのハイレゾ対応は待ち遠しいんだけど、それより実は内心驚いてるのは通常のAAC256kHzの音さえこれをはさむだけで、「あれ?ハイレゾだったっけ?」としばらくしたら錯覚してるくらいにすべての音に恩恵ありあまるので、スティックハイレゾDAC、めっちゃオススメです♪

イーロンマスクはアイマスPだからレイトレでやりたかったんだろうなあ🙄

おはようございます〜
6月2日水曜日くもり夕方晴れ(愛知)
今日はくもりでたまに晴れる地域が多い模様です
沖縄がところによりにわか雨や雷雨がありそうです。まずまず熱くなりそうです
レッツ水曜日Go💃🕺🏃‍♂️🏃‍♀️☁️☀️🌨😊

全部見れたー!謎の完走感。
いつだったか、バリアングルを付けないの?とどこかのメーカーに食い下がったドリキンさんが走馬灯のように… (笑)
月日の経つのは早いですね😇

ぎゃー!!😱瀬戸さんいいとこ突いてくれた!
おこがましいけど、動画編集ソフトの出来るイメージとしては、瀬戸さんとドリキンさんのイメージの中間でやりたくて、Luma fusionは結局パソコンライクな作りで、スマホライクに想像したものを瞬時に詰め込むことができないからPC寄りなアプローチに向いてるんだよね。でもiOSのなかで画質で追い込む唯一のソフトはLuma fusionなので、それは否定しないし3時間越え編集できたのすごいと思う。

さてのこり2時間聴こうっと😇

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。