新しいものから表示

おはようございます!
4月19日月曜日愛知晴れ☀️
今日は北陸で雲多め、そして北海道道北、道央で強風による雨や雪に注意。
そのほか西に向かって日本列島ほぼ晴れです。
朝晩はややひんやりです
レッツ月曜ガッテンGo🐈🏃‍♀️🏃‍♂️🕺💃☀️❄️🌨

1インチセンサー
本当にやばいかもしれない😵😵😵

2本出すつもりなのでとりあえず今晩か明日の映像(スタンダード編)
お楽しみに〜!!

今日は海で飛ばそうとしてもかなりの風と荒れ気味なのであんまり撮れなかったけど、ちょっとは撮れた📹
初期バージョンのせいかAIR2とは思えないほどバッテリーの減りが速い。

またアクティブトラック4.0(被写体を追うものと回避しながら進むモード)なども少しは試した。だいぶ精度は良くなったけどドリキンさんのスカイディオ2とは違い自発的な動きはしないので、避けるのがほんの少しうまくなった感じ。避けるのもまだまだ完全にまかせるのはほど遠いです。でも少しは使えなくもない。そんなレベルかな。
ちなみにフロントのライトみたいなのが今回さらに使いされたセンサー。前進すれば真正面のセンサーだけだと範囲が甘くなるので追加された模様。かえるちゃんに見える。

送信機の見た目がAIR2とAIR2Sは同じなので互換性があるのかと思いきや、認識されないのでないらしい。なおバッテリーは共通。

そして肝心のアレは成功した(T ^ T)マジかよ感涙

1/2型クワッドベイヤーセンサーから1インチセンサー直球勝負仕様になったことで、さらにどこまで綺麗に映るのか楽しみです

明日晴れ間があるといいなー😊

いくたの悲しみを乗り越え、今ここに君臨!!
ドロステありがとー

今年撮った桜動画

愛知の桜2021岡崎桜まつり(HDR) Cherry Blossoms Japan Aichi
youtu.be/VzuK-nkBRfI

はHDRとカメラとSIGMAレンズのおかげか、毎日ゆっくりアクセスされてるし、視聴時間も90%超えてるので内心嬉しいんだけれども、実はカット編集そのものは一時間もかかってなくて、全カットの色の仕込みをiPhoneで数日かけた(これが楽しい)のと、撮影はピーク前後4日間分の素材をしっかりマメに出かけて撮っていたので(90%以上捨てるけど 笑)
あとはそのままiMovieで連結させるだけの簡単なお仕事だった。 iPhoneとSONYとSIGMA、それだけで完結。超絶素晴らしき
iPhone(今は特に有機EL笑)
あ、MOZAのジンバルもなにげに神器だ😼
いい感じ!!

たしかにGTRNISMOの色だいぶ違うぞ(笑)

ジムニーちゃんは照れて出てこない…

4月16日金曜日
晴れのち曇り、もしかしたらにわか雨(愛知)
今日はおおむね
西日本はくもりがちの雨、東日本は晴れのち曇り、もしかしたらにわか雨の天気となりそうです。
沖縄はくもり、もしかしたらにわか雨
本日の体感は季節相応です
レッツ週末金曜Go😼🏃‍♀️🏃‍♂️🕺💃

話題のトヨタ・クラウン派生SUV「クラウン・クルーガー」上海モーターショーでワールドプレミアへ!

clicccar.com/2021/04/15/107562

おはようございます
4月15日木曜日 愛知曇りのち晴れ
今日は四国から関東までの主に太平洋側や北海道の道北と根室あたりで曇ったりしますが、そのほか晴れとなりそうです。
沖縄は曇り時々雨です
朝晩は少し寒めです
レッツア木曜ファイ!🕺💃🏃‍♀️🏃‍♂️🍰👌

第3期?もまたワクワクしかない😆

KIRINJI - 「再会」
youtu.be/-OdsFe8yOs8

おはようございます!
4月14日水曜日 愛知はただいま雨ですが8時ごろから夕方まで晴れの模様。
今日は、九州、北海道は晴れ
そのほかは晴れもしくは1日くもりそして小雨の降る地域が多そうです。
気温は日中上がりそうです。
レッツ水曜Go!!💃🕺🏃‍♀️🏃‍♂️🙌

表面はかなり良くできているのけど、中身に練り込んでいるプレーンなタイプだった。
お値段で考えるとなかなかgood👌

4月13日火曜日
おはようございます
今日の愛知は時々止む
気温は朝はひんやり、日中はほどほど
全国的にも雨、もしくはくもる1日となりそうです。雷
沖縄は晴れそうです。
レッツ火曜日Go!!🏃‍♀️🏃‍♂️🚶🏿🚶‍♀️

昨日のとっとーと?の復習完了!
昨日朝は寝ながら見てたので記憶薄かったけど、内容もコメント欄も濃密で良かった😽
あの初期のしなしな?メロンパンは、製造過程の過渡期だったんじゃないかなと思います😅

おはようございます😼
4月12日月曜日愛知雲が出ても晴れ☀️
全国的に晴れそうだが、四国、中国地方、九州と午後もしくは夕方からにわか雨の予想です。なお火、水は崩れていく模様です

レッツ週明け月曜日スタート!😼😼😼

2、3年前に較べるとすごく酷いジンバルは減ったとは思うのだけど、もし少しでも良いジンバルを欲しいと思ったときは、その欲しいと思った機種を実際に使ってるYouTube動画をいくつか見て判断したほうが良いと思う。
けっこうメーカーごとに(考えかたに)差があって、少しでも手ブレが減れば良いくらいの期待なら、どのメーカーでも良いかもしれないけど、もしちょっとでも流麗で美しい映像が欲しいと思って買うなら、自分が欲しい映像が、その機種で出来ているか、その項目をチェックしておくと後悔しないと思います。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。