新しいものから表示

おはようございます😊
10月27日火曜日 愛知は晴れ
秋晴れデー
全国ほぼほぼ秋晴れデー
夕張で朝に少し、稚内で午前中雨が降るようです。そのほかほぼほぼ秋晴れデー(雲が出る地域もあり)朝のあいちの気温は8度。日中最高22度の予想です。レッツ火曜 Go🏃‍♀️🏃‍♂️🐎🎃

亀の子清田 さんがブースト

【Twitterアンケートご協力のお願い】 

【Twitterアンケートご協力のお願い】
私も実行委員としてお手伝いしている、11/6(金)に開催予定の「CROSS 2020」というイベントで、「Podcast(等ネットラジオ的コンテンツ)の時代ってもう来ました?(まだ?)」というセッションのファシリテーターを担当することになり、ツイッターでアンケート(投票)を実施しています。

twitter.com/crossparty2020/sta

よろしければ、アンケートにご協力お願いします!

超部外者が思ったことなので100%気にしなくてもよいと思ううえで書かせてもらうと、とっとーと?は無評価にするのはとてももったいないと思ってしまった。さて今日はもう一回しのぶさんのやつと合わせて流そっと(笑)

けいさんとの18日明治村の素材をやっと並べてあさから出社してきました。
GoPro9とα6600で撮ったのですが、αではFHD60fpsと4K24fpsで撮っていて24fpsのほうをダビンチリゾルブの神技術スピードワープで(驚きの)36コマ書き足してもらって60fpsにする作業にまる3日ほどかけて8割方混ぜておきました。あと数日でカットしまくってラッシュにして出したいと思います😎 長かった(笑)

おはようございます!!
10月26日月曜日
愛知は晴れ
今日は沖縄九州から本州のほとんどのエリアで晴れがベースで関東からややくもりの時間もあり、相津若松、青森、北海道は小樽、札幌、旭川、稚内、綱走など近辺エリアで雨も降りそうです。
朝晩はけっこう冷え込むようになりました😑
では今週もレッツGo🏃‍♂️🏃‍♀️🏃

もうひとつのアップデートは、ワイヤレス時のイコライジングがウォークマンアプリでもオンになったこと。

これも例えばアンプの弱いワイヤレスイヤホンなどではありがたく思う人も多そうなのだけど、このFIIO BTR3Kのような、もともとチューニング済みでキレが良いような製品だともわついてパワーが落ちるばかりで意味はなかった。iPhoneに音楽にはなぜか設定からイコライジングがついて変えられるが、物足りない思いをした人は多いと思うけどあれみたいな感じ。結局ソースダイレクトが一番良いかな。単品のワイヤー一体のBluetoothイヤホン向けの機能と言えそう。以上です👌

10月1日にウォークマンA100シリーズ、Z500シリーズに音質補完機能のDSEE HXからDSEE ULTIMATEにアップデートが来ていたので試してみました。なおこの機能は有線のみ。 この感想が正しいかは我ながらとても怪しいのだけど、DSEEの変化は(もともと印象が良いので感想はないけど)そもそもダイレクト(機能オフ)で直聞きしたときの物足りなさが改善されているような印象を持った。気のせいの可能性は否定できない。

ワイヤレス外部出力する場合、DSEEは変わらず無効となる。しかしさして物足りなさは感じないのよね(モバイルアンプが優れていれば)
DSEEの恩恵はより低ビットレート時の
アップスケーリングにあるのかな?)と思えばSONYの良心と言えるが、ハイレゾは当然オフで聞くほうが良い。ハイレゾ級という言葉はけっこう罪深い。
アップデートはとても良かったです。

今回は広角がクローズアップされてます。

今回は有機EL統一のための変動ですね

バッテリー持ちに前回差があったけど、今回は逆に厳しくなりそうだ。

現行はノンターボにこだわりましたもんね

現行86乗ると椅子の低さとデッキの高さにびっくりするので一応体験しといてください〜

GoPro9をジンバル乗せはもちろん半月ほど前試しましたが、水平オンにした場合、ほとんど意味がありませんでした。理由はすでにジンバルと同等の状態が補正で実現できているからです。なめらかさも自重揺れもジンバル同等です(向上しなかった)逆を言えば光学ではできないことがGoProではやれる可能性があるということかなと考えています。

おはようございます
10月24日土曜日
けっこう星あるもんだなー。
みなさま良い週末を〜

前回から主に使用して期待するのは朝広角になってしまったので、今回の12シリーズはPRO MAX 注目の機構もセンサーサイズも広角のみに集中していて、(スペック上)超広角の変化は少なそうなので、「それならば買わなくてすむかも?」と今胸を撫で下ろしています😎

もしくはminiが楽しそうに思えてきました😼

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。