新しいものから表示

ダンボさんの舵取りにかかってるなー

勝手にシンドバッドは時代を考えるとなによりスゴいす

去年赤白の視聴率の視聴者の反映がほとんと活かされなかったのがガッカリしたー

そういえば安田成美の♪風の谷のナウシカは、実は当時宮崎駿監督は気に入ってなくて、イメージソングとされているのに劇中に流れないまぼろしの曲だという扱いとどこかで記憶したんだけど、実のところはどうなのかね

安全システム:増える車載カメラ、各レンズの汚れに合わせて最適に自動洗浄するシステム - MONOist
monoist.atmarkit.co.jp/mn/arti

ファーウェイ 安全性向上計画を公表 2000億円余を投入へ | NHKニュース
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

ANKERのsoundcoreは新シリーズになってもまだ中華感の抜けない完全ワイヤレス代、価格相応感で売っていると思った。音響屋の音はしない。

あ、そうだTaoTronicsチェックしに行こう。

ついに名古屋のApple StoreにiPhone用のコンバージョンレンズの姿が見当たらなくなった。

そういえば、うちのスイッチ?は現役です。

カリフォルニアゲームズは鉄板。
※アタリ リンクス1989
初代ゲームボーイと同年発売の携帯ゲーム機。カラーで強力な拡大縮小回転機能を持つ神ハード?

ハードドライビン、どこに売ってるんだろ?

「コメント機能を巡る特許訴訟」でFC2に敗訴のドワンゴ、控訴へ 「正当性主張する」
itmedia.co.jp/business/article
ニコニコのストリーミング配信、2018年後半から本当に良くなったなあ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。