新しいものから表示

そういえば、自分もこんどのMVYouTubeアップロードに関して製作時には4Kをベースにして 複雑な作業の時などに(仕方なく)フルハイビジョンでやってつなぎ合わせていっておいて、なんとか4Kフォーマットでアップするようにお願いしておきました。理由はドリキンさんやグルドンのみなさんが理解している通りのことです。逆にいえば、(iPhoneベースで)がっつり組んだものを4Kフォーマットでアップロードすることができれば、かなりカッコいい気もするので。長い4分データとなりました(笑)

mstdn.guru/media/z1MmWT2jAicbx

いよいよ最後のミュージックビデオの編集も終わりました。iPhoneとBOSEとEPSONプロジェクターのモバイル編集室はどんな高級スタジオよりも早く、密度の高いコミュニケーションとオペレーションを実現できました。
公開は2月の3日を予定してくれているそう。とっても楽しみ。モバイルパワーの結果を是非楽しみにしてほしいです✌️\(^o^)/

自分がDJI sparkを使っていて困るときは、最近で困る筆頭は、寒いとバッテリー温度が低くて電圧が低いから飛ばせない警告が一位。次に飛ばす前からジンバルモーターオーバーロード警告。あとは頻繁なアップデートがふいにくるから(油断すると)飛ばせない。これらがけっこう多いことかな。

といっても飛行性能はすっごいから気に入ってます。大活躍だし。だからmarvic airはすごいに決まってる。300gであの安定性なら400gちょいなら、相当なものだと容易に想像がつくからね。sparkのが気持ちデザインが可愛いが、あのカメラと飛行性能は憧れだ。

いくつかそういった状態のものを使わざるおえないんだけど、まあ逆にiPhone使ったとわかるのでいいかなと思って採用することにしようと思ってます。

8Plusリリース時にドリキンさんが話してたとおり、8Plusのカメラ性能は、明暗に対して急激に反応するので、ちょっとこれは頻度が高くて弱点だと思う。実際困ることが多くて、今回も

ドリキンさんGH5に画質オタクのまま突っ走りつつも、GoPro6の全面YouTube仕様も視野に入れて可能性を探るところはさすが侮れない。レンズの性能がすごいカメラは、フォーカスの問題がついて回るだろうから、Vrogってやつには、そこの気遣いがまったく必要のないものが、適してるもんね。でも、ドリキンさんのGoPro撮影は、別撮りマイクとプレミアの魚眼歪み補正がセットのドリキンスペシャルワークフローだろうから、手間はそれなりが基本の恐ろしいお人なのは間違いない。

@lyustyle ありがとうございます。五体のように映像を扱えるようになったら ああいうの入れたいですね(笑) それはいつのことやら…わかりません^ ^

エディウスやアドビプレミアでできるカッコいいタイトルエフェクトとかは、そこまでやりたいことではなくて、映像に関する部分にすべて触れられれば満足なので、これでやりたいことが即座にできる体制が整ってしまった感がある👌

動画をカメラワークのように回したり回しながら拡大縮小指示が描けるのは、映画的描写をほぼ補完できるのでほんと神だ。

iOSの動画編集アプリRuma Fusionはそっちのけでカラグレと画像編集ができるRuma FXが超素晴らしい。もちろんメイン編集アプリは"完璧なビデオ"なんだけど。仕上がりの反応がとても楽しみです✌️

で、今年発売予定のアルバムにリードPVが欲しいとのことで、僕もやってみたかったので、絶賛製作中です。今週末に最後の編集をする予定です。iPhoneの可能性を感じてもらえたら嬉しいです😊

その音はどっちかといえば海外のファンも多いみたいで、某デュランデュランの人も登録されている音源制作会社にもオファーを受けて登録されているという、とんでもの三重の主婦シンガーソングライターです

iPhoneの新しいやつとZOOMの相性が弱くなっているせいか、なぜかモノラル録音されてますが、音質はまあけっこう再現されているので楽しんでください。前作の全国流通したアルバムからの一曲です👍

おはようございます

打ち込みお座敷シンガーソングライター
サヨコデイジーさんのこの前のライブの映像がアップされましたのでご紹介します。

なるほど!僕はiPhoneやらiPadやらでAirDropで映像を回しまくるのでアレですが、iCloudもたしかによさそうです👍@marodon

@marodon 自分はMacを使っていないのでアレなんですけど、iPhoneのデータはAirDropで簡単に転送できるハズです。 撮った映像も編集した映像もです。お試しください👍

亀の子清田 さんがブースト
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。