新しいものから表示

おはようございます
11月20日木曜日
愛知は晴れて穏やかな空が広がります。
朝晩はグッと冷え込んで、思わず暖房に手が伸びそうな寒さです。
昼間は日差しの温もりを感じられますが、空気は冷たく乾燥気味。
しっかり防寒してお出かけくださいね。
本日は冬型の気圧配置が弱まり、全国的に晴れるところが多くなります。
ただ、北日本の日本海側は一時的に晴れても、夜には雨の降り出す見込みです。
朝の冷え込みは強いものの、昼間は寒さが少し和らぎそうです。
沖縄は日差しがあっても雲が多めで、にわか雨の可能性があります。
特に沖縄本島では、急にザッと強く降る雨にお気をつけください。
北寄りの風が続き、気温よりヒンヤリ感じられますので、風を通しにくい服装がオススメです。
レッツ木曜日スタートー!

ディスクユニオンにて、五嶋みどりさんを取り寄せてもらったついでにアレとコレをゲット。
ありがたや🙌

おはようございます
11月19日 水曜日
愛知は、晴れて穏やかな空が広がります。
昼間も日差しは届きますが、風がひんやりしてきますので、
マフラーやコートなど、冬物を少し取り入れると安心です。
また、空気が乾燥してきていますので、
喉のケアや火の取り扱いにはお気をつけくださいね。
気圧配置は冬型がゆっくりと弱まっていきます。
そのため日本海側の雪や雨は次第に落ち着く見通しですが、
積雪や凍結で滑りやすい路面には十分ご注意ください。
太平洋側は晴れるものの、全国的に気温は低めで、
今日は一日 冬の寒さ となりそうです。
暖かくしてお出かけください。
沖縄は雲が多く、にわか雨の可能性があります。
時おり 横殴りの雨 となることもあり、
さらに風で体感温度が下がりますので、こちらも防寒をしっかりと。
沿岸部では 高波 にもご注意ください。
レッツ水曜日スタート

おはようございます
11月18日火曜日
愛知は、きょうは雲が広がりやすくてスッキリしない空模様になります。
雨の可能性がありますので、折りたたみ傘があると安心です。
気温も昨日ほどは上がらず、ひんやりした体感になりそうです。どうぞ服装でうまく調節してくださいね。
今日は冬型の気圧配置が強まり、上空には強い寒気が流れ込みます。
北海道や東北北部では平地でも雪に。東北南部や北陸の山沿いでも雪が予想されています。積雪が一気に増えるおそれや、吹雪にも注意が必要です。
太平洋側もすっきり晴れる所は少なく、冷たい風が強く吹き、全国的に気温はあまり上がりません。暖かくしてお過ごしください。
沖縄は雨が降りやすく、一時的に強まることもあります。風も強く、横殴りの雨になる可能性がありますのでお気をつけください。昼間も気温はあまり上がらず、北風で少しヒンヤリと感じられそうです。
レッツ火曜日スタート

セブンの焼き立てフレンチトースト
いただきます!

おはようございます
11月17日 月曜日
愛知は今日も日差しが届きます。ただ、ところどころ雲が広がって、にわか雨の心配が少しあります。朝晩はヒンヤリしますが、昼間は気温が上がって、比較的すごしやすい体感になりそうです。上着で調節しながらお出かけしてください。
きょうは、発達中の低気圧が北海道の北からオホーツク海へ進む影響で、北日本は雨や風が強まり荒れた天気になりそうです。北海道では次第に雨が雪へ変わり、吹雪のおそれもありますので、十分お気をつけください。
一方、関東から九州にかけては日差しが届いて、昼間は暖かめになりそうです。お散歩にはちょうどいい陽気です。
沖縄は、日差しが顔を出すタイミングはあっても、雲が多くてスッキリしない空になりそうです。にわか雨がありそうなので折りたたみ傘があると安心ですね。朝晩は過ごしやすいですが、昼間はちょっと汗ばむかもしれません。服装でうまく体感調整してくださいね。
レッツ月曜日スタート✨

FIIO M27試聴してきた。
筐体以外はアルミニウムとチタニウムは同じだが音はけっこう違う。手持ちのイヤホンではまあ限界突破してるのであれだけど前作M17よりさらに余裕ある音なのは感じられた。アルミでも澄み切ってこれ以上ないほど美しい音のでチタニウムはもはや正直よく分からんかったが、案外音の旨味と考えるとアルミは美味いところがよく出てる感じがしたかな。
付属の台座はデスクモード電源での音のはずなので、5000mWの出力の余裕はおそろしい(据え置きよりよほど大きい)

今日は紙パッケージでした😚
アボカドバーガー
いただきます!🙏

今更ながら、設定で画面表示→スマート画面表示サイズ調整をオフ
で3列表示されるようにできました😆(気づくの遅い)

おはようございます☀️
11月14日、金曜日です。
愛知は朝の空気がひんやりしますが、日中は穏やかで過ごしやすい陽気になりそうです。
洗濯物の外干しも問題ありませんよ。
朝晩と昼間で体感がぐっと変わりますので、上着などで上手に調節してくださいね。
本日は高気圧が西から広がって、西日本や東日本はおおむね晴れ。
日差しがしっかり届いて、秋のやわらかな陽気を感じられそうです。
一方、北海道では寒気の影響で日本海側を中心に雪。
寒さが戻りますので、防寒をしっかりと。
そして、沖縄や奄美の雨もようやく落ち着きます。
ただ、冷たい空気が入り込むため、前日ほど気温は上がらない見込みです。
それでは…レッツ金曜日スタート!

本日はFIIOのCDプレイヤーDM13にfinal ZE300をBluetooth接続して寝ホンしてみる
BGMは熊谷幸子 女神とピアニスト

女神とピアニスト 熊谷幸子
youtu.be/vfjJj3Nyu5g?si=8aXwjT

ではおやすみなさい🌙💤

セブンの焼き立てメロンパン
いただきます!!
ちなみに全国でそれぞれ一部取り扱い店舗があります😊

直島は香川県なのかな?
レッツイチゴカメラ!🍓📸

Ep159 直島の美術館訪問(Ryuzo)
youtu.be/NNdMogumVZQ?si=Yl91II

おはようございます☀️
11月13日、木曜日です。
愛知は、日差しのチャンスはあるものの雲の多い空になりそうです。昼間の体感は、日差しがあるかどうかでガラッと変わります。日なたではポカポカしても、日陰ではひんやり感じられそう。羽織ものなどで上手に調節してくださいね。
一方で、沖縄付近の前線が北上していて、台風26号の影響も加わります。沖縄や奄美では、大雨や災害のおそれが高まっています。九州南部や四国・関東の太平洋側でも雨の降るところがありそうです。北日本では寒冷前線の通過により、強い雨や雷雨に注意が必要です⚡️
沖縄は雨が降ったり止んだりを繰り返し、時には激しい雨も。風も強く、横殴りの雨や高波にご注意ください。蒸し暑さも続くため、通気性の良い服装で快適に過ごしてくださいね。
それでは今日も、気をつけながら元気にいきましょう。
レッツ木曜日スタート

今日のゲットCD
RYUICHI SAKAMOTO MUSIC FOR FILM
ブリュッセルフィルハーモニック

公認だが教授は関わっていないらしく、それはそれで良い🙆

おはようございます
11月12日、水曜日。
愛知は朝から穏やかな日差しが届きますが、次第に雲が多くなってきそうです。日が陰ると少しひんやりしますので、ジャケットやカーディガンなど、羽織もので体温調節をしてくださいね。
全国的には、冬型の気圧配置が弱まり、北海道や東北の日本海側では天気が回復へ。関東から近畿にかけては日差しが届く一日になりそうです。ただ、空気の乾燥が続きますので、加湿や保湿もお忘れなく。
一方で、四国や九州では雲が次第に厚みを増し、午後は九州南部を中心に雨の降り出すところがあるでしょう。
沖縄や奄美では、局地的に雨が激しく降るおそれがありますので、外出の際は十分にご注意ください。
レッツ水曜日GO🏁

おはようございます
11月11日、火曜日
今日は晴れて穏やかな天気になりそうです。日差しはポカポカと暖かく感じられますが、空気は少しひんやり。上着の脱ぎ着で上手に調節してくださいね。乾燥も進んでいますので、ハンドクリームなどで保湿をお忘れなく。
北日本では冬型の気圧配置が続きます。北海道の日本海側では雪が降りやすく、内陸部では市街地でも積雪のおそれがあります。足元に気をつけてください。
関東から西日本にかけては晴れるところが多くなります。朝は冷え込みが強まりますが、昼間は20℃近くまで上がるところもあり、1日の気温差が大きくなりそうです。服装選び、しっかり考えて出かけましょうね。
沖縄は雨の降りやすい一日。雷雨や強風による横殴りの雨にも注意が必要です。蒸し暑く感じられるため、通気性の良い服装がオススメです。海はうねりを伴った高波にも注意しましょう。
それでは
今日も元気に、レッツ火曜日スタート!

おはようございます!
11月10日、月曜日です。
愛知は、日差しが届いてもにわか雨の可能性があります。
お出かけの際は、折りたたみ傘があると安心です。朝は冷え込み、昼間も初冬らしい寒さとなりそうです。暖かい服装で、しっかり防寒してくださいね🧣
今日は冬型の気圧配置になります。
北日本や日本海側から北陸にかけては、強い雨や雷、霰(あられ)、突風にご注意を。
北海道や標高の高いところでは次第に雪へと変わり、吹雪や積雪のおそれもあります❄️
関東以西は晴れるものの、風がやや強く吹く一日になりそうです。
沖縄は雲が多めの空。
本島ではにわか雨の可能性があり、先島諸島では雷を伴う雨となるところも。
一日を通して過ごしやすい体感ですが、北風が強まり少しヒンヤリ感じそうです。
高波やうねりにもご注意ください
それでは今日も、元気に!
レッツ月曜日スタート。

寝ホンならばZE300なのにクルマに置いてきてしまったので、初final完全ワイヤレス購入だったZE3000で寝ホンする。このときはたしかfinalはノイキャン付けると音に良くないからと
こだわっていて何にも付いていないが、有線のE3000に取って変われるように目指したその音は、シンプルで抜けが良い嫌味のない食パンみたいなサウンドで全然問題なく楽しめる。あとイヤホンが機能がシンプルだからか異常に軽い(笑)
ちょっと角ばってるのがあれだけど、洗練されていったということか…4年経っててもサウンドにネガがほとんどないのは素晴らしいよ✨

あれ?紙から容器に戻ってる(笑)
いただきます!🙏

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。