新しいものから表示

ゲット出来ました!!😆
焼きそばパン
いただきます🙏

今日の実験はしばし休息していたロジテックのDVDドライブでリッピングしておくテスト。
噂によるとバッファローが有望とか(笑)

盛り過ぎた何かはもうなんか手に入る気がしないので(笑)
大きなツインシューいただきます!🙏

セブンのワッフルコーン
カカオ&カフェモカ
いただきます!🙏

SHM-CDに関しては、久保田早紀の夢がたり(SHM-CD版)で感じたこととまさに一貫していて、高域の一部がちょっと強調気味に感じるので絶対におすすめ(チョイス)する必要はないという結論です。
とはいえ元々の音源が大体もともと素晴らしいので避けなければならないほどではないです。

おしまい。

パイオニアのBDR-X13J-X
jpn.pioneer/ja/pcperipherals/b
の使用感はさすがにすべてに高級感があって、ローディングの開閉ボタンの出し入れさえかっちりしており、超高速で回さない限り恐ろしく静かで
「こりゃ歪まないわ」って思わされる作りですごいです。実際回転数を落とすほど、ピュアリードをかけるほどリッピングした音は歪まなくなっていくわけだけど、それが楽しいかは別というか、もはや制作者の意図を超え始めた削ぎ落としっぷりが見え始める純度レベルなので、そこをもうしばらく見極めたい。そもそもレーザー違うもんね。
ビクター音良い笑(比率)

ひとつ告白しておかなければと思うのですが、なんかApple musicのボリュームが若干小さく感じるのは仕様だと思っていて気にしてなかったのですが、一般→MUSIC→音量の自動調整→オフで解消し、音が痩せぼそる(線が細い)印象はけっこうそれによるもので、個人的にはむしろFLACよりALACのがナチュラルで素晴らしく改めて敬服するばかりでございます🙏
とはいえCDはやっぱそれより一枚上なのは確かなのだけど、無圧縮でもプレイヤー、リッピング回転数、ピュアリードなどの補正ソフトウェアで全部音違うじゃん(笑)そしてそれらはすべてやり過ぎ感があるので(基本安いプレイヤーをベンチマークにCDは想定されてる気がする)どこを最適解に落とし込もうかの沼が数ヶ月続いているが、追い込み中なのだった。

スーパーカップとことん珈琲
いただきます!🙏

今日のミニストップは
これが当たりました🎯
うーん😅

このベスト、兼ねてから欲しかったSHM-CD版も買ってみました。タワレコで。
つまり録音内容はまったく同一だけど、CDの材質が違うってことですね。
パッと聞きでたしかに音は違います。データ化してもSHM-CD版はハイ側がキリッとしてちょっと出てくるイメージ。
でも、元々のCDの方で物足りなさがあるかと言われると、まあないと言っていいと思う。
いろんなパターンで安いドライブ高いドライブそれぞれ録音してしばらく聴いてみてどれがベストなのが吟味します。

PINO抹茶いただきます🍵
ラムネは当たりました🎯(ミニストップ)

SONYのプレイヤーで聞くとほんと調教がうまくて、ストリーミングVS CDをWAVでリッピング対決でも恐ろしいくらいに差が僅差に感じられてしまうんよね〜。  もちろんWAVのが素晴らしいですのは変わりませんが。歌のエモさ濃厚さが極まるのです。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。