愛知県民亀の子はGoPro7のシールに由来しています。モバイルクリエイター🐢
雨降りでもガリガリ君いただきます!!🙏🙏🙏
本日のお仕事のお供は東京都交響楽団のドラクエⅡとⅣの2枚♪割にまんべんなくシリーズを演奏している感があるので実はダークホースなのでは?と期待していたのですが、録音も演奏もどうにも固い感じが否めない。とはいえしっかり楽しめる内容です。Goo👍
しかしfujiカム、何撮ってもグッとなるなあ時代はfujiカム!!
ロッテリアでドラクエリスニングは楽しい。デビアレは音がイイ。そして以前iTunesで買ったドラクエは表示されて聞けるもののこれはAACみたいだ。(そして買ってないものはすべてもう表示されない)ロスレスやWAVは本当にいままで聴いていたものはなんだったんだというくらいダイナミックで感動的だ。この半年くらい夢のような体験をしている。とても簡単なのだけど、案外WAVをiPhoneに入れて楽しむやり方を悩む方もいるかもしれないし、聞くととても感動すると思うから、近日中にWindowsパソコンを使った僕の手順をtootしようと思います。
足伸ばして良かった!!ドラクエ1.2のほうが欲しくて来たら、思いがけず3もゲットできた〜。感無量じゃ。ロンドンフィルバージョン。とっても良いです!!ラスボスとしてはいずれN響版を手に入れてどれも聞き込みたい🥳
オシャレな街だぜ!!豊橋駅周辺
でも用があるのはBOOKOFF♪←
最近のiPhoneはLightning端子に水が付くと液体探知で充電させてくれなかったり汚れにシビアなので、もしLightningの調子がおかしくて、ケーブルが古くないなら、爪楊枝にアルコールや軽いクリーナーをティッシュでまいて掃除をしてやると大抵問題なく動作する。MagSafeは便利だけどCarPlayを楽しむならどうしても有線が良いしね👌
今日はドライブしてドラクエを聞く合間にレイブレーサーも入れる😽佐野デジ氏の♪JAZZ MISSION AYA嬢の♪EUPHORIA も特筆ものでイカしてるけどおんふBLUE TOPAZ / J99はリッジ史上TOP3には入りそうな名曲だ。基盤音源から鳴るサウンドはたまらない😍😍😍
ドラクエは東京管弦楽団とロンドンシンフォニーオーケストラ、そしてN響どれが1番買いなのかしばらく音源を集めて比較します。
誰も気づかないのかよくわからないが、すぎやま先生が亡くなってすぐ、ストリーミングサービスからドラゴンクエストものも去っていき、さすがに聞きたくなるのでとりあえず一枚大須の駿河屋で確保👏(WAVでも聞きたいしね😆)特にまだプレミアでもなくてよかった。4くらいまでの音源はこつこつ探したい。
なんでもかんでも98年撮りにするfujiカムアプリでパシャリそれに深度つける。おもしろい〜😵
シャア専用マクドナルドになって初だいただきます🙏🙏🙏
梅ガムアイスデビューしました時代は…梅ガムアイス👏
アイリスオーヤマデビューしました👏時代はアイリスオーヤマ
付けてくれると思わなかったけど、サンドイッチでスタンプクリア!アイスコーヒーうれしや😆いただきます🙏🙏🙏
お昼のデザートはバナナプラッペです🍌太陽が眩しい☀️🧊🧊🧊
今週はやや早で👌いただきます🙏🙏🙏
ギンギラ太陽に勝つるのはコレじゃ!!いただきます🙏🙏🙏
父親のマストはコレってことで召喚せり📸しかし重さ1000gで2000mm撮れるのたしかにすごいよね😵 Nikonスゴい
本日のお供は昨日ブックオフオンラインで見て浜北で買ったThis is NAMCO
"This is Namco!" https://youtu.be/b_uCGAoTsjI
暑さ対策をしてしのぎましょう😆🧊
朝4時10分頃
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。