愛知県民亀の子はGoPro7のシールに由来しています。モバイルクリエイター🐢
ストレスないけどいただきます🙏🙏🙏
おきたさん頑張ったなあ😂
すき焼きランチいただきます!(720円)🙏🙏🙏
朝ゆで太郎いただきます🙏🙏🙏(感激)
かき揚げそばいただきますいただきます!!🙏🙏🙏
今日のおやつはエンジン話を聞きながらグアバとレッツブルーシール紅いもアイス!!いただきます🙏🙏🙏
塩キャラメルと共に生きる(おやつ)いただきます🙏🙏🙏
今日はファンタキメます!!いただきます🙏🙏🙏
爽、キメます!!いただきます🙏🙏🙏
朝からローソンで君は眩しかったです(半額)いただきます🙏🙏🙏
帰ってきたビックマック…いつもいたわ(謝謝🙏🙏🙏)
そんなわけでikko Zerda(アイコー)を買う際は変換ケーブルセット(4500円)がかなりお得であることがわかったので報告でした👌
Zerdaには3つのモードがあり、それぞれ音が違うが、Switchでは紫に光るゲームモードでしか使えない。少なくとも音量は稼げるし、Switchからのイヤホン端子からの音とは雲泥の差の音質なのでやる価値は十分だけれど、自分的にはゲームモードのイコライジングはそこそこなので100点とは言えないが、80点くらいかな。 それよりも買ってわかったのは、変換ケーブルのがケーブルの質が付属品より上で(標準のも十分な音)ほんの少しハイファイだ。iPhoneのリスニングにも効果は高い。
週末に比較的リーズナブルDAC Ikko Zerdaに繋げらける各種変換ケーブル、Lightning、TYPE-C、USBが入ったケーブルセット4500円(税込)をてにいれていたので開封した。これは本体の接続がマグネットなので簡単でよいが、専用なので本体に付属しないものが使えない。ただしこれ、Switchの有線DACとして使えるのでテストしてみました。意外とSwitchに対応するものは少ないのです。
お昼のデザートはこれ〜まぶしいぜ、いただきます🙏🙏🙏
やっぱ湾岸外回りを古代さんの♪Starry Night で300キロで駆け抜けるの最高だ。いつかgt7とPS5を手に入れたらこれで首都高走りまくりたい。
Starry Night (Future ver.)https://music.apple.com/jp/album/starry-night-future-ver/1598559632?i=1598559875
YouTubeに細かく調整しつつ何度もアップロードを繰り返してたら今度は360pの段階でHDR化してしまった(汗) このまま4Kまでいくのか見守りたい😂
す、スタバなういただきます!!🙏🙏🙏
うむ…スタバなう
今日はお昼時間がないからこれで(笑)
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。