地方フリーペーパーの写真コンテスト、ハッシュタグをつけるらしいと聞いて「Twitter?」と確認したら「Instagram」でした。一般の方からももはや「Twitter」は居心地のいい場所ではなくなっているのかな😮
@cohtaro 単純に写真コンテストゆえインスタとぴったりだからかもですね(^-^)
@yastakakiyo Twitterが⤵︎ではなくてInstagramが⤴︎なだけなのかもですね。比較するはなしでもなかったかもですね😊
@cohtaro Twitterはイイネを垂れ流しするようにしちゃったじゃないですか?あれは老朽化の改善(数値の延命処置)として禁じ手だったとは思いますね。マイノリティーのヒダを(Twitterには)置けなくなってしまいました。なのでインフラとしては認めざる得ないけれど、日本人もそのうち離れてしまう決定打でした。ただ言論の自由を大切にしてる点はすごいですね👌
インスタはストーリーがどうたらこうたらとよく女の人が話してるのを聴くと、華やいだ場所なんだなと思います(笑)
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。