新しいものから表示

今更ながら、瀬戸さんの動画を見ました。
iPhoneはともかくApple Watch Ultraの購入理由が全く同じ。
しかもバンドのチョイスも全く同じ理由で、同じバンドを選択。
もっと威圧感がないバンドにしたいんだけど、バンド自体購入しても届くのが遅い。
おそらくUltraが届いたら、今の7で使っているバンドに交換するんだろうなあと思ってます。

mstdn.guru/@Hiro7/108973796188

yamachan さんがブースト

ちなみに去年は、Apple Watch 7を予約せず
買うつもりもなかったんですが、発売日になってほしくなり、Apple Store 新宿の開店を待って(ちょっと並んで)、購入できました
直営店に行ける距離にお住まいの方は、配送予定が遅い場合、挑戦してみてもいいかも

Air Pods Pro 2は今注文しても、9/24に配送予定ですね。
焦る必要はなかったか

Apple Storeアプリで予約状況確認しようとしても、表示が出てきませんね。
不安にはなるけれど、サーバ混雑のせいなんでしょう。
一応メールは届いているから、とりあえずはよしとするか

iPhone 14 Pro Max 256G ディープパープル
Air Pods Pro 2
の両方を予約できました。
iPhoneのほうは、iPhoneのApple Storeアプリで、Air Pods Pro 2はMacのWeb上で予約できました。
注文確認のメールが届くのにちょっとラグがありますね

そう言えば、iPhoneって6とか7とか新モデルが出た翌年には6Sとか7Sとか出てたのに、毎年インクリメントするようになったんですね

iPhone 14 Pro MaxにiPhone 13 Pro Maxのケースがそのまま適用できるのか
お宝の記事に期待

明日の21時、iPhone 14 Pro maxとAir Pods Pro 2のどちらを優先して予約戦に参加するか、決めあぐねています。
今はIPhone 14 Pro Maxを先に予約するつもりですが、情報収集してみると、Air Pods Pro 2の人気が高いような。
さてどうするか

ちなみに今朝書きましたが、Watch Ultraはすでに予約済みです。

けっきょく、Air Pods Proってハイレゾ音源には非対応ってことですよね
「全く新しい」といううたい文句をどう受け取るか、ちょっと微妙な感じもします

登らないし、潜らないし、泳ぎもしないけど、新しもの好きは仕方がありません。
Watch Ultraを購入
24日に配送予定です

獺祭は確かにうまい
私は獺祭スパークリングも好き
ついつい飲み過ぎて翌日がつらくなるけど

サントリーが復刻販売した「白角」
2週間くらい前までは普通にスーパーで売っていたのに、とんと見なくなったなあと思ってました。
今日出かけたときに、近所のローソンに寄ったら結構な数おいてありました。
白角を探している方はローソンへ

20、21日の二日連続ライブで疲れ果てた今週。
やっと週末です。
白角ハイボール飲んでまったりしてます。
日曜日に髪を切りに行きますが、それ以外は予定なし
ゆったりと過ごす予定です

Perfumeのライブに行った方、会場でもらった紙のチケットのQRコード
気づいてました?
私は昨晩気づきました

私んところにも届きました!
今日は何も来る予定がないのになあ、と思って佐川が持ってきた荷物を見て、「あっ」となりました!

今日ライブ会場に行く前に、新宿のApple Storeによりました。
目的は、プチプチ音がするAir Pods Proの診断。
2台持っていて、どちらも保証期間が過ぎていたので諦めて、今年のAmazon Primeデーで3個目を購入してました。

診断の結果、2個とも 新品 と交換になりました!

3個目はどうするかな?
まだ開封もしてない。

今日、有明アリーナで開催されたライブに行ってきました。
「有明アリーナ」って聞いたことがあるようで、でも行ったことがないような気がしてましたが、実は今日がこけら落としだったようです。

明日行く方、私もまた行きますが、一緒に楽しみましょう!

コロナ禍ではあるが、明日は久々のライブ
有明アリーナ

ちなみに日曜日も

グルドン民は何人くらいいるのだろう

どうなることやら

The Russian Ministry of Defense (MoD) appears to be setting information conditions to blame Ukrainian forces for future false flag operations at the Zaporizhzhia Nuclear Power Plant

understandingwar.org/backgroun

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。