フォロー

メルカリでiPhoneXを買おうかなぁ。ここにきて、どんどん出品されてる。みなさん、どう思いますか?ちなみに、今はiPhone6splu128GB。

@xgma1980 小生,Android派ゆえ,なんの説得力もないのを承知で言いますと,iPhoneXsはカメラ以外を褒めている人がほとんどいない(汗)

と言いますのも,SoC的にはCPUは10%程度のスピードアップですから,体感できる爆速感はないと思います。

ただし,Rebuild.FMのHakさんが仰るとおり,量産される製品では初の7ナノメートルの世界線ですから,iPhoneXsを買うしかないです(単にSoC的に(笑))

@martialalchemy コメント、ありがとうございます。ちなみに、Androidはどんな端末を使っておられるのですか?

@xgma1980 去年10月からエッセンシャルフォンを使ってましたけれども、今年の6月に @drikin さんに騙されて(笑)、 Pixel 2 XL に転向しました😀 ちなみにその前はもはや黒歴史をなった Google をTangoプロジェクトを初めて実装した端末、レノボのファブ2プロを使ってました😂

@martialalchemy ここにきて、MVNO二社がessential phoneを取り扱い始めたのが気になってました。チタンフレームとか、頑丈すぎじゃないかと。Androidで気になっているとしたら、Xiaomiのmi mix2s。

@xgma1980 Essential Phoneのいちばん良いところは「日本のLTEバンド幅に完全に対応している」ところで,対応ぶりはiPhone以上です!

逆に悪いところは「背面のチタンのせいで,重量が重いうえ,滑りやすい素材のため,ちょっと傾斜で落下をしてクラックが入る可能性が高い」「裸族で使うと,側面の塗装がガンガン剥がれて,ワイルドな仕上がりになる」ところです(笑)

カメラ性能も大分純正アプリが改良されましたので,十分メイン使い出来ますよ!

※ Pixel2と比較すると,チューニング度合いで差があるのと,やはりカメラ性能はPixel2は異常すぎる出来の良さなので,LTE的に問題がなければPixel2の方が良いです(が,現在技適警察に捕まります)

@martialalchemy 技適警察👮‍♂️うわさの。怖いんですかね?pixel3がSIMフリーで販売されればいいんだけど。。。

@martialalchemy pixelは高そうなので、だんだんとessential phoneにかたむいてきました、気持ちが。

@xgma1980 @martialalchemy
欲しい端末はスペック重視なんでしょうか?

現在、Essential Phoneを使っていますが、個人的にはMi A2がコスパ高いし欲しいかなぁ…、っていう妄想をしています。

Essentialは価格も下がっているので、買っても損はないかと思います。ハローグレー(だったかな)は側面の塗装なしなので、そもそも塗装が剥がれるってことはないかと。ただ、チタンが硬いと言っても、傷は結構あります。
サポートもAndroid Qまでされ、かつセキュリティサポートはそれより長くされます。

スペック重視ならOnePlusかなと。

@blank71 @martialalchemy スペックがめちゃめちゃ高くなくても大画面にあこがれてて。mi mix2sが気になるけど、日本でも大丈夫すぎるくらい対応bandありながらも技適が。。。
となると、essentialなのかなぁ。

@blank71 @xgma1980 Androidだと,いちばん気にするところは「最新OSのいち早いサポート」と「性能」「評判(使っている人の)」の3点です。

そういった意味では,Pixelシリーズは安定して高評価を得ていますし,最新OSの対応も早いし,性能もGoogleが「気合い」を入れているところもあるので,人にお奨めもしやすいです。

Essential Phoneは昨年10月の発売したての頃,普通にゲットできる高性能かつ評価の高い機種として選びまして,そこは想定どおりでしたが,Oreoへの対応が結構遅く(たしか2018年1月),PieはPublic Beta時(2018年5月)には4Gで通話が出来なくなるなどのトラブルもあり,そのうち乗換えをしようと考えていました。

なお,OnePlusはOSをカスタマイズしているようですので,敬遠をしています。またMi A2は,評価を広いきれていないので,なんにも考えていません(笑)

Pixel2XLの後継機は,順当にPixel3を考えていますが,スペック的に飛躍が見込めないので,iPhoneXsを買いたくなったりしています(汗)

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。