新しいものから表示

ちょっと前からトラップ使って調査してそうだったから万全な証拠を揃えて一網打尽にするんだろうなあ。

アップルが未発表製品リーカーに直接警告。入手先を教えるよう迫ったとの噂 japanese.engadget.com/apple-de

iPadもqiに対応して欲しい。複数台あると充電が面倒で、、

G9の後継が出たのね。背面のデザインがPS5にも合いそう。

gdm.or.jp/pressrelease/2021/07

ドリキンさんが言ってた下地センサーってこんなのかな?穴を空けなくても良いのは素晴らしい。

Bosch Professional(ボッシュ)デジタル探知機 GMS120 amazon.co.jp/dp/B0046041C8/ref

大坂なおみ負けたの知らなかった。。
お疲れ様でした。

ギターシンセは持ってたけど、後付けピックアップが不細工なので、使わなくなった。ケーブルも太くて取り回しが悪かったので、BTはイイね。

ログインしないとメルマガを配信停止できないサービスは滅びるべし。(例:東京オリンピック)

14.7でこれが直ってるのね。たまに止まるなーと思ってたのはこれだったのかな?

Apple Musicのロスレスオーディオとドルビーアトモスの再生が予期せず停止することがある問題

Signalは2月ごろイーロンの勧めで入れたけど相手が増えないので使ってないなあ。プロモーションがたりない?

さっき嫁さんと甘味を食べに行ったら店が閉店してた・・・orz

独身時代から10kg以上太ったけど、何をしても安定してるので、独身時代が痩せすぎだったと思うことにしている。

drikinさんが前に近所で見たというドーナッツターン野郎はこんなのだったのかな? twitter.com/mspmetrodet/status

こういうリリースは出てるけど肝心のSkydio2そのものはどこで買えるのだろう? drone-journal.impress.co.jp/do

Googleが検索結果上部にWikipediaの引用を3行で表示するようになったのは去年くらい?

iOSのベータ版を配るのは良いけど、ダウングレードも自由にさせて欲しいなあ。せめて開発者だけにでも。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。