新しいものから表示

久しぶりにGinza SIXに遊びに来ています。 

GW後の閑散期だからなのか、GSIXの中はガラガラ。人とすれ違うたびにぶつかりそうになる事もなく、店員も手が余っている様子。
訪日客には日本の祝日など関係がないはずなのに、そのような観光者の数も少なめな印象。
買い物しやすくなったけれども、もの寂しい気持ちにはなります。初年度が異常値で、これからが本当のトラフィック数ということなのでしょうか。

自分も午前、ビッグサイトのJapan IT
Weekに行ってた。
Zhiyunがブース出しててびっくりしたのと、中国勢はモバイルアクセサリを出店していたのがなんとも、他の日本ベンダーと色合いが違うと感じた。
ベトナム勢が開発のアウトソース、ポーランドが政府挙げてディベロッパーの派遣を注力していることを展示会で押し出しているのが印象的だった。

IT Media News TV のdanboさん回を拝聴して、Snow Leopardのインストールディスクを捨ててしまったことを思い出して、激しく後悔をしているところ。 drikin さんに全くもって同意で、OS Xの最高峰だったと思う。 Lionからは別の何かなのではないかと感じさせられる。

ルーターの設定をiPadから有線でできるのは心強い。Amazonの画像などではiPhoneでも使える様な表記だけども、 @idanbo さんの検証では違うみたい。
Ethernetの表示はなくても認識されているのでしょうか?

mstdn.guru/@idanbo/99983221570

WindowsアップデートしたらPowershellでAD操作できなくなってる・・・激しい改悪だと思ったら、管理コンソールツールがごっそりなくなっている。
システムをきれいにするとき、その部分のチェックを入れてくれればいいのに。

え、iPhone Xでの強制再起動方法ってこんなに違うの。
iPhone8とiPhone7でも違うみたいだけれども、iPhone7方式でよくない!?

iPhone 8 / 8Plus / Xの場合
1. 音量の上を1秒
2. 音量の下を1秒
3. 電源をホールド

僕もMac mini(2011)を疑似Fusion Drive化したい。今月末に2TBの2.5インチ買って、パーツをifixitから取り寄せでもして、High Sierraにアップデートする予定😆

早速仕事用のWindowsをアップデート。会社で必要なソフトなど環境に問題がないかを確認するのも、大切なお仕事。
りんなキーボードとタイムラインに多大なる期待を抱いております。

AVアンプ DENON AVR-R1400Hがiphoneからコントロールできなくなった。 

LANケーブルを抜き差ししても回復せず。
設定を確認してみるとDHCPがなぜかオフになっていたので、切り替えて電源を入れ直しても治らず。
ファームウェア確認のためにWiFiに切り替えようとすると、抜けているLANケーブルを抜くような警告が出てきて切り替えできず。
DHCPをオフにして手動で設定してみようとするときに気がついたのだけど、MACアドレスが表示されてないって、まさかNICが死んでるんじゃ。。。。

@kazikaji これは @drikin も絶賛していたMindmeisterでは?
本当は買い切りなmindnodeをお勧めしたいところですが、Windowsにはないので。
mindmeister.com

ほんとこれです。ここまで成長したスマートスピーカーは、本当にいろいろなものを内包できると思う。もしくは、このGoogle WifiがGoogle Assistantをつんでくれれば、どこでも呼び掛けられるようになるのでは?
>> いっそGoogle Homeにルーター機能を搭載してくれたらいいのに……
itmedia.co.jp/mobile/articles/

渋谷には、ロボットがコーヒーをカウンター越しに出してくれる無人カフェ「変なカフェ」が存在しているのですが、 

名前につられて見に行ってみると最初は何が起きているのか理解が追いつかなかったわけです。集客ポスターは何かのネタかと思ったけれど、ありのままが映し出されていたので、勝ち負けでは無いけれど頭が下がりました。
ちなみに隣にはVRアトラクションが数多く設けられており、H.I.S.の窓口も開放感たっぷりな場所です。

さて、先日「変なホテル」という無人ホテルが、長崎ハウステンボスに存在しているという情報を野村総合研究所出版の本で知ったので、お店無人化に興味がある自分としては是非行きたいと思ったのです。
そう言えばハウステンボスはH.I.S傘下だったかと気が付いた先程、一気に点を線で結ぶことができたのです。

この快感とやらはいかに。書き留めるしか無い!

おたかと さんがブースト

おお、ITmediaのトップにも出てますね。

こんな素晴らしいオンラインコミュニティが爆誕したということで、ITインフラエンジニア界隈が盛り上がる予感。2,000人規模とかすごい。とはいえ、まだまだ序の口な感じ。これからの盛り上がりに期待しまくってます。

インフラ勉強会のご紹介:生涯現役のITエンジニアを目指して:エンジニアライフ ==> el.jibun.atmarkit.co.jp/yutaka

(ちなみに僕はメンバー、つまり一参加者です)

あれ、任天堂の東京オフィスって、神田にあるの?

Apple新宿の記念Tシャツほしいなぁ。。しかし旅行の予定が入っているので、行けそうにないという

A7iiiの写真撮影時にジオタグをつけるためにはどうしたらいいのだろう。
A9では携帯にBluetooth接続をして、位置情報を持ってくるという素晴らしい機能があるようなのだけれども、A7iiiにはBluetoothがないんだよね。自分の写真を整理する上では結構大きな指標だから、是非とも欲しい部分なのだけど。

いやいやいやAppleさん、iOSをバージョンアップする時にどうして辞書を消してしまうかな。単語をLook upした時に辞書が引けなくてびっくりしたよ。

あと、ホームのアイコンがたまに画面端に寄ってしまうのもなんとかして。

発売日当日に購入した私のiPhone X Battery Healthは、未だに100%を保っております。PokémonGOを毎日1.5時間使っていてこの健康状態とは、私、自信を持っていい😉
あとはAppleのプライバシーに対する姿勢の素晴らしさですね。わりかし無頓着な自分ではありますが、これからは気にしておきたい部分ではあります。Googleから抜け出すことはできないのですがね。。。。

これから起きてappleのkeynoteを見ます。
昨晩から準備をしていなかったからこのようになるのだけど、keynoteをさがすのにそこそのこ時間がかかりました。
最終的にはapple.comに行くと、トップページでネタバレされることもなく、keynoteへのリンクが貼られているのでした。
ネタバレなしで一次ソースにアクセスできて、なかなか喜んでおります😆

Farber Castellのコンバータは新宿のItoyaでも取り寄せかぁ。銀座に行ったらあるのかな。
あまり万年筆として数が出回って居なさそうだから、簡単には見つからないんだね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。