pkmn trainer in Kanto Region| infrequent podcaster
iOS 13.4のFileで.mdが表示できるようになっているではないか!
今日からしっかり無人島生活始めます。
あれ、いつのまにmiyagawaさんがグルドンに
どこでライセンス買ったらいいだろう。そもそもbootcampが最適?
さて、嫁さんのテレワークの為にWindows環境が必要になった。win10のライセンス買ってmac miniにbootcampのセットアップするかな。
iPadのカメラは平らでいて欲しかったなぁ。。初代proから出っ張っていたけれども。
今回のMacBook Air最強かよ。今までAir使った事ないけども。
マンションの共用回線でまさかのIP競合疑惑。どこかの部屋が固定でつけたのだろうか。。mac miniをルーターにしてあげることでmacbookのIPを変更し、快適な世界へ!
しごとようmacbookが急にVPNどころかインターネットに接続できなくて積んだ。今日は店じまい。
プロフフォト変更しようかな。。。
Diners Clubの会員紙で和洋文化の多面体として長崎が紹介されていた。十字架のついた鬼瓦がある平戸の田平教会、16万枚のレコードを多彩なスピーカーで楽しめる西海の音浴博物館など、是非いってみたいところばかりでした。長崎・・・のんびりと住みやすいところなんだろうなぁ。
Swift UI Essentials: Building Lists and Navigationチュートリアル完了。一部Structureを名前解決できなくてはまったので約2時間かかってしまった。Swiftを触るのも初めてだけど、Swift UIは本当にフロントエンドを作るためだけのものなのだと実感。動くものは別でしっかりと作れるようにならないといけない。
おや、見積もりを間違えていた。Essentialsは3つで終わる。合計3時間コースか、今日明日で完了させてみよう
Swift UI Essentialsだけで合計二十五個。もし週末に5(5~10hrs)だとしても5週間。なかなかのcommit量だと思う。
ちなみに作業したのはこのチュートリアル。https://developer.apple.com/tutorials/swiftui/creating-and-combining-viewsSwift UI Essentialsの中でもかなりの量がある。。。これを全て進めるだけでも大変な量だ。
Catalinaにすることで利用できるXcodeのLivePreviewはかなり凄いもので、各Moduleで編集していることをそのまま見れるというのは、Markdownで文章を書いている時の感覚に近いのかもしれない。今はMojaveで作業をしているけれど、メインのContentView以外はSimulatorで表示してくれないし、基本的には最後まで完成させないと見た目を想像できないというのがなんともむず痒かった。
Apple のSwiftUI チュートリアルをすすめて、 初めてのiOSアプリが出来上がった!アプリと言ってもこの画面から何かできるわけではなく、ただマップと写真を表示するだけな簡単なもの。作業時間は約一時間。どのように各部品をつなぎ合わせていくべきなのか、テキストなどに含まれる要素はどのように定義をしていくかなど、かなり勉強になりました。
SwiftUIでCatalinaがひつようなのはCode Editorの右側にLive Previewを出してあげあい場合だけかな。あると便利だけれども、Mojaveでもなんとかいけそう。。。
本当、スーツさんのプロ意識半端ないわ。高輪ゲートウェイ駅開業おめでとう。
先週末からARの開発に興味を持って、調べながらチュートリアルを触っていたのだけれども、今から始めるならswiftUI+ARKit+realityKitなんだろうなぁ。そしてswiftUIの場合はCatalinaにアップデートしないといけない?不安すぎる。。。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。