新しいものから表示

あれ 出張 MacbookPro だけじゃないんですね

ちょうど danbo-side きいてたので eGPU と Macbook Pro新型のニュース見て 爆笑している

わたなか✅ さんがブースト

cheero父と密談したら、backspace.fmのスポンサーになってくれるって言ってたヨ

Surface Go ,学生だと大学が包括ライセンス契約してる場合 Office 365 Pro Plus が月100円ぐらいで5台まで使えるので 魅力が全くない

Kindle Fire HD の代替品 商品よりも明らかにいい箱で届いたが これに故障したやつを入れて送り返せという意図だろうか

わたなか✅ さんがブースト

Surface Goは、私の勝手な推定で4GBモデルが49,800円、8GBが59,800円というところ、タイプカバーもペンもそれぞれ10,800円として、7~8万円コース。Pentiumでどれだけのパフォーマンスが出せるかわからないけど、これを買うのなら3万円多く払ってもSurface Pro(Core m3<=結構使える)を買った方がいいです。価格を重視して、タブレットとして期待をするのならもしくはiPad(Proじゃなくてもいい)を買った方がいいかも。

というのが私の現時点での見解。マイクロソフトの真意と現物を見ないと断定はできませんが。って、書いていると自分の番組で喋ることがなくなるので、とりあえずここまで。(^_^;)

さとうくん動画 マレーシア 時々行くので 微妙に見覚えがあってたのしい
空港のヌードルの店とか

電車の券売機 大きいお金しかないときは 窓口行ったら 両替か普通にチケット売ってくれるか だったような

あと Suica 的なものもあるんだけど デポジットあるので短期滞在の人は買っても損だよ とか言われて なかなか売ってくれない(未使用1年でカード自体も失効する)

iOS12 のスクリーンタイムでTwitterはSNS判定されてて見れなくなったけど マストドンはされてないらしい(ので見れている)

Amazon 24時間チャットと電話対応でこの時間でも交換品が明日届くとかやばすぎる。
商品がKindleだからってのもあるだろうが。

TB3 って インテルだったような気がするけど AMD CPU の人って使えんのかな

わたなか✅ さんがブースト
わたなか✅ さんがブースト

やばい ScreenTime がSNSあと5分って言ってきた

わたなか✅ さんがブースト

主婦が選ぶ、夫に聞かせたくないポッドキャスト1位になってそう

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。