新しいものから表示

Googleのロケーション履歴、ウェブで見れなくなるってこと?まったくうれしくない

わたなか✅ さんがブースト

きた!

「ROG Ally X」発表!排熱向上、電池容量2倍で順当にネガ潰し - すまほん!! smhn.info/202406-rog-ally-x-sp

ピッコマを眺めてると、どうやらアニメ化作品をほとんど網羅できてしまうらしく、その結果、最近全然アニメを見てない

俺だけレベルアップな件、ピッコマに課金してないので結末をしらない
ちなみに単行本化してるけどそっちは完結してないっぽい

怪獣8号、連載だと一話一話が短くてテンポが悪かったので、そのへんアニメだといい感じになってるのかが気になる

ぼくの A7C 、アプリから電源入れてスマホに転送する場合90%ぐらい失敗する

YouTube、 uBlockOrigin の設定を一番強いやつにしてたら再生できなくなっちゃった

夢で miyagawaさんがパン屋やってて友人がそこでバイトしてて謎だった

Sony の Creator s app 、A7Cに対応してくれないのは買い替えろってことなんだろうな

Rollei 35 AF 出たら買うので早く出てくれ

Pixel は積極的に選ぶものではない、というのは、それはそう
スペックで見ても、デザインで見ても

付き添いで行ったヨドバシでAndroidに詳しい店員の人にXperiaが縦長をやめることはないって話を聞いて諦めのPixel8aって結論になって来週買いに来ますってなった3日後ぐらいに発表された1 VI が縦長が少し解消されてたのでこっちにするかってなったけど20万も払ってられねーってなって再びPixel8aになりかけるもいろいろ気に入らないところがあるので 10 VI にしようかとなって、スマホが壊れるのが先か、10 VI がでるのが先か、いろいろ妥協して8aか、となった今週

Xperia 1 VI、 minimum が iPhone15 Pro より高いのか

謎のカード利用通知が届いたが、これはもしや 例のライブツアーチケットなのか…?

KYOTOGRAPHIE2024
午後×3日でメイン展示は回れた。KG+は場所が散らばってるし数も多いので、メイン展示のついでに回れるように事前に調べておいたほうがよかった。
GWを外すなら、全然混んでないっぽいので、普通のチケットでいいと思う。最初の週と最後の週の週末に行ったけど全く並ばなかった。
マイベストは、子どもたちの眠る場所、冷蔵庫、両足院

写真撮る機械があったので撮ったけど、よくわからんうちに撮影が終わっていて 微妙だった。

最後2つ

イランの市民と写真家たち
イランで起こっていることを知った。見るべき。

ジャイシング・ナゲシュワラン
ヒンズー教カースト制度最下層の写真家の作品。紅茶が出されるカップからして違う、とか。

会場はKG+の情報とか作品とかもあるので、最初の方に行っておくべきだったと思った。

ヨリヤス

3階の京都での撮影風景の動画がヤバくて、あれができるのは本当に限られた人だと思う

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。