猫田びよりが好きです。
Google Play Games beta 入れてみたけど、やりたいゲームがなかった残念
α7C 、時々Wi-Fi が不意に切断されるけど、これは不具合なのだろうか。
今日の散財小説、服装のせいか顔が大きく見える
@higo1974j そうですよねぇ。適当なところでメルカリに変えようと思います。
成り行きでメルカリではなくラクマに出してるけど、メルカリほど売れ行きがよくない。もしくは単に不景気。
ニッポン放送 からメルマガ来たんですけど、これは ポッドキャストアワードに投票したから?
久しぶりにポタフェス行って、小型USB-C DACは、4.4mmヘッドホン端子搭載が増えていることを知った。
4年ぶりとなる「ポタフェス 2023春 名古屋」が開催https://www.macotakara.jp/etc/report/entry-44552.html
それなら着脱式バッテリーを使用している製品を売るときもバッテリーを外して売らないといけないルールにしてほしい。
@okachan520 なるほど ほかのところはオッケーなんですね
"新品や未使用に近い状態ではない、外付け式や着脱式のバッテリー類(モバイルバッテリーなど)"
モバイルバッテリーもか。売ったことあるんだけど。
メルカリってカメラのバッテリー は新品以外禁止になったんですね。処分先に困る…
上原ひろみニューアルバム(ブルージャイアント サントラ)を聴いている。
ZV-E1 が出ることがわかっててあえてα7C買ったので後悔は全然ないけど値崩れするとちょっと悲しいのでα7Cには頑張ってほしい。
マップカメラ、全てのクレカが弾かれる。深夜だからか?
今週でラストなので、追憶のエピゴーネン 行きます
今夜のTwitter はかなり激しい壊れ方をしている
YouTube Premium をやめて広告が出るようになったので、広告が出ないチャンネルを優先的に見るように視聴傾向が変化してきた。
region Pay 大阪市の商品券で使ったけど、エラーになったらアプリをkillしてくださいって書いてて、実際その通りだった。
あとは、設定から興味のある分野と認識されてる単語をコントロールしたりできたはず。効果があるかは知らないが。
Twitter の広告、Instagram と比べれば全然マシ、むしろないようなものなのでもう慣れたので、モバイルでは公式Webしか使ってない。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。