新しいものから表示
わたなか✅ さんがブースト

※逆神カイさんが応援するとサービス停止するという伝説がある

フレンド集めるのはTwitter とかでできるけど,交換が無理だった

ハリポタ 世界観がよくわからなくなっているし,テキスト読むのがつらい

ポケモンGo ぼっちには厳しい仕様になってきてつらいですね

ハリポタのときも思ったけど,ポケモンGo はよくできてる

裏で歩数数えてくれるモードとか自動モードが充実していて,よく研究してる と思いました

ドラクエウォークはドラクエだよね,って感じでした

日経電子書籍ストアはhontoに併合されました.
コンテンツも引き継ぎ

Bookwalker アカウント持ってる気がしてきた

電子書籍,難しい本とアフィリエイトを踏みたいときはKindleで買って,その他はhontoって感じで使い運用してます

ドキュメントは どこまで書けばいいのかって問題と,どこまで調べてくれるのかっていう問題がある

わたなか✅ さんがブースト

あと、なんでもそうなんだけど、わかりきってることって記事として書くのがとても苦痛なので、勉強しながら書くようなプロセスがないと本は書けない。従って、よく知ってることは本に書けないので大変

公開できるサービス作るとこまでいくってのが難しいんですよね

最初はドットインストールとかやってた思い出

キャリア以外で端末買う選択肢がiPhone か Pixel しかほぼないからなぁ

iPhone もドコモで買ったとき変なプロファイル入れられたなぁ

キャリアでスマホ買って最初にやることは初期化ですよ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。