新しいものから表示

360度をなかなか物にできないのでネックマウントしてアクションカムとして使おうと思って3Dプリンタで湧く作った。
ネックマウントはまだ無い🙄

iPhone 14 全く興味ないのに、他のiPhone の価格すら見れないのイラっとする。

まぁエンジニアとしては非常にありがたいやり方だけど。

Insta360 の消える自撮り棒、短い方が高く売ってるの解せない…
コンパクトなものが欲しいから短いのが良いんだけど、それにしては価格差があり過ぎて納得いかない☹️

iPhone12 mini の 64G を使ってて、容量不足に難儀しているので、14で mini が出なかった今、13 mini の容量大きいのを買おうか悩んでる…

Insta360 One X2 内蔵SDで撮った動画を、クイックリーダーに移してiPhoneに移せるんだ~!

ただのリーダーにしては高くつくなー😑

youtube.com/watch?v=wpxC8tKwiP

僕は小さい頃から 「4大プログレバンド」 と教わってきたんですが、いつから 「5大プログレバンド」 に増えたんでしょうか。。

Takumin Rubbish さんがブースト

そういえば、多くのグルドン民が ASTON 🎙買ったりしてるけど、マイクプリアンプまでこだわってる人は見かけないな🤔

まぁ僕もベリンガーのミキサー内蔵のマイクプリですが😅
でも最近 neve チックなプリアンプに興味津々。。

やってしまった〜
バッテリーすっからかんだー\(^o^)/

セブンイレブンのカスクート
パンが硬すぎてせっかくの餡子とバターが台無し。

この企画を通した連中の気が知れない…

SSDなら無敵だぜ

【やじうまPC Watch】ジャネット・ジャクソンのMVでPCがクラッシュする脆弱性 - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

PC のマザーボードについてる 3.5mm TRS 入力(本来はステレオライン入力)に、モノラルバランスを入れたら、、多分気持ち悪いことになるんだよな。
方チャンネルだけ位相反転とかできないかなぁ🤔

グランドループアイソレーターを噛まそうと思ったんですが、ついでにバランス変換もしてくれるっていうので、上手い事使えたらいいのになー

ミキサーにUSB付いててオーディオインターフェイス兼用になってる製品あるけど、メインミックスだけじゃなくてAUXバスもPC側で入力に使える物無いかな〜
デジタルミキサーなら良いんかもしれないけど、小型のものだと物理インターフェイスに制限が多いものが多い様で、使いづらそうだなーと思って使った事がない…

My new Guitar…

ブラック1Pピックガードがちょっとこだわり🙂

最近、iPhoneをリセットしたせいか、Apple Watchのロック解除がiPhoneからできなくなっちゃった…
どこか設定変っちゃってるのかなぁ🤔

ストラト買っちゃった😋(注文した)

黒ボディーのメイプル指板で、ピックガードも1Pの黒に変えてもらう事に😁

結局のところ、SMCクリアで解決したもよう。

エアコンもつけたけど

流石に人間も辛くなって来た…コレは仕方ない

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。