タクミンです!狩衣着て写真撮る人
Instagram 360 POV マウント
G7X MarkIII のリグ欲しい人います…?
そう言えばカメラはもう何のにコレらはまだ残ってました…
Belkin の Thunderbolt dock のACアダプタを壁に設置するためのステーの 3D データを公開しました!
https://www.thingiverse.com/thing:5904470
やったー!PS4 で再生してるBlu-rayの音をHomePodから再生できたよ!!これでリビングで酒飲みながら Live 映像流し見できる〜
https://support.apple.com/ja-jp/HT207117
昔XDで作ったデータを触りたくてXD起動すると無限にこれが出て仕事にならない。。。ひょっとしてもう起動できないの?
写真展示します
3月7日〜3月12日、飯田市美術博物館。長野県ですあと自分は一度も在廊できないと思います
と思ったらあららでも下の方は完全にバラせなかった。
環境に配慮してるのかもしれないけど、捨てづらい事この上無し
強度はだいじかもしれんけど、両面テープ使いすぎだと思う
マイクマウントを3Dプリントで自作して、ZV-E10 長時間化リグ完成
ZV-E10 単体から極力部品交換なしでエクステンドできるようにしたかったので、マイクはリグにつけっぱなし。コレで純正モフモフを無くす心配もない唯一ダミーバッテリーと入れ替えたバッテリーの行き場に困るが…
まぁとりあえず心置きなく撮りっぱなしにできそうです編集の事はあまり考えてません
カメラ、リグ、三脚(複数)には Falcam F38 を付けてあるので切り替えは簡単。Vlog 手持ちは流石にカメラ単体で行きます
バッテリーが届いたので長時間撮影化キットが形になったぞ〜コレで心ゆくまで置き撮りできるぞー
System5 で買い物したらマシュマロ付いてきた
Amazonの安い Thunderbolt4 ケーブルがタイムセールだったので、気になってたL字のやつを買って見た。とりあえず Thunderbolt3 dock の機能上問題無し。なにより、長く突き出なくなったので精神衛生的に良い感じ
Ulanzi?FALCAM?の F38 を結構買ってるんだけど、今回Amazonプライムで買った奴はちょっとガタが有るな
My New Gear!(HomePodですよ
HomePodは明日来そう
十数年前に買って以来、Google Earth以外でまともに使えたことがない 3Dマウス Spacenavigator。blender で設定して見るもなんか違う〜なんか、ゲームパッドのスティックみたいな感じで動かせないもんかなー
ホームで部屋の温度と湿度が見えるようになってる〜でもエアコンは操作できない〜
とりあえず湿度に応じて加湿器動かせないかな
オートバックスなう
最近の「スタバなう」と言いつつ、ラーメン屋とか全然関係無い画像あげる奴、全然面白くない
OSアップデートしてから、起動後に毎回これがでてくるようになってしまった。十分わかったし承知してるのでもう出てこなくても大丈夫ですよ。。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。