新しいものから表示

と、いう訳で、今日より受験申込なので、早速申し込み完了。
インターネットで申し込み出来て、受験料の支払いはコンビニ払いとかめちゃ便利ですね!👍
nichimu.or.jp/kshiken/index.ht

やっぱドローン映像って素晴らしいね!👍
はー飛ばしたくなってくる〜😆

雨音⛈️ と雷⚡️がうるさいです😢

日本酒もソムリエ協会なのか!と思いました。田崎真也さんは日本酒にも精通しているのかな?🤔

こういう事故を見ると、自分の位置を知らせる救難信号出す装置持っていた方が助かる可能性高いよなぁと…
見つからなければ死…
www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima

おぉぉこんな採点基準が!
うーーーん…思い起こしても、ダメだな…😭
早く次の試験日予約したい…😢

ふぅ〜☺️
今日もいい天気のドライブ日和🙂

セラガン話しがめちゃ長かった😓

あ、試験では7種類の内一つでした。一重、二重は二重にするだけなので、実質6種類ですね。
巻き結び、もやい結び、いかり結び、クリート止め、一重つなぎ、二重つなぎ、本結び

船舶免許の実技試験では、八種類の内どれか一つ試験に出ます。
試験日までに毎日やれば覚えます😓
jmra.or.jp/information/informa

目隠しじゃ無理ですができるようになりました😅

昨日の試験が余りにもショックで良く眠れず…
悔しいです!😖
ふー…気持ち切り替えて次の試験勉強始めましょう💪

懸念していた身体検査ですが、視力と赤、緑、白の判別検査だけでした。👍
そこで、眼鏡していても、視力めちゃくちゃ落ちてる事に気付きました。
眼鏡作り直そう…😔

これだけは言えます!
大海原は爽快‼️🚤💨
心配してた乗り物酔いもぜず、めちゃくちゃ楽しかったです!
免許取ったら早く乗りたい😆
いつ合格できるやら…とほほー😫

めちゃくちゃ疲れた…🤢
早く帰って寝たいのに、電車良く分からなくて一本乗り過ごした😢
でも、筆記はもう勉強しなくて良いと思うだけで、大分マシかも😓
筆記は一ヶ月ぐらい勉強すれば多分合格できます!(まだ合格とは決まってない)
そこのあなた!独学で船長になりませんか?😅
実技はスワン🦢ボートで練習だ!
どうだろう🤔

操船むず!!
実技落ちたと思う😭 結果は木曜日😨

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。