新しいものから表示

みんなUS Robotics使っててビックリ😵

グルドン民みんな同じ道を通られている😅
そしてたどり着いた先はグルドン

雨の日は買って放置していたエアロバイクをやることにした。
これで自転車も楽に乗れるようになるであろう。

いよいよアーサー12Kの本領発揮っと言ったところでしょうか。
映像めちゃんこ楽しみ!

最後に買ったカプラーは日星電気のPOCKET DUCKだったはず。

あれっ?NEC COMSTARZ 2424/4も使ってた記憶がある!
なんかあの頃は色々なモデム使ってた。
懐かしい😓

モデムは最終的にRoboticsの14.4Kbps→28.8Kのモデムを個人輸入して使ってて、ISDNが普及しだした頃乗り換えただったとおもふ。
ISDNくっそハエーって驚いたなー
今じゃ1Gbpsとかイミフw
300bpsとか端数じゃん😅
あ、最初に買ったモデムAIWAの1200bpsだったかも…それで2400に買い替えた気がする。

記憶が定かじゃないけど、初めて買ったISDNルーターは、YAMAHA RT80iだった気がする。そのあとMN128-SOHO買ったんじゃなかったかなぁ…記憶あいまい。
ISDNへは出遅れたんですよね…

初めて買ったモデムはAIWA PV-A24MNP5だったと思う。かっこよかったから。

梅雨が長いとカビだらけになっちゃう😢

昔このSONYのデジカメめちゃ欲しかったけど、高くて誰が買えるのだろうか?って思ってた。
グルドン民にはお持ち方もいそうですね😓
sony.jp/products/Consumer/QUAL

アクションシーンを撮るなら最低でも4K60fじゃないとなぁと思ふ。
瀬戸さんの微動だにしない半田付け動画も4K60fだしね😓

エアタグを自転車に付けておけば、盗難されてもすぐ見つかるから安心!
マフィアのアジトだと取りに行くのは命懸けかもしれない😱
そういう時って、警察にお願いして一緒に取りに行ってもらえるのかな?🤔

ドリキンさんも盗難どうこう言う前に早く自転車乗れば良いのに。
健康的に痩せますよ😁

そうか、Gopro9だと水平維持してくれるから、自転車のハンドルに付けて斜めになっていようが問題ないのか!
ちょっと欲しいな🤔

次期applewatchの血圧測定に期待🙂

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。